ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 02/20 (水)

親子レク・続き☆

画像(230x173)

【風友は5歳4ヶ月・暁希は3歳1ヶ月】


…昨日の記事の続きです☆


親子レクでは、幼稚園の給食をママ達も一緒に食べました☆


大好きなお友達と一緒に、とっても嬉しそうな風友の隣で…、

暁希が、

とても、とても大きな口です…!!!
(暁希、よほど食べたかったのか、いただきますの前に正座姿でフライングしていました)

画像(160x266)

風友も、


「ごはんおいしーー!☆…かざ、もっとたべたい!!!☆」


と、おかかごはんにご満悦。


喜んで、ママのもあげました☆

(ちなみにこの日のメニューは、おかかごはん、揚げパン、コロッケ、スパム、じゃがいもとアスパラガスのソテー、りんご、プラムでした☆)



…給食の後は、

子供たちから、お歌のプレゼントがありました…☆


曲目は、
お遊戯会でも踊った、『勇気100%』。


声の大きな子も、

少しシャイな子も、


先生のピアノに合わせて、

元気に、一生懸命に歌っていました…。


あたし、またまた感動です…。



風友は、…ちょっと、緊張していたのかな?


「いつもは、もっとニコニコと歌っているんですけどね〜。。」


なんて、副担任の先生も不思議そうだったよ。。
(口ももごもごして、表情も固まっていたんです☆。。)



…そして最後に、担任の先生からの挨拶があり、


あたしたちは、静かに耳を傾けました。


先生は、初めのひと言を口に出したとたん、

ポロポロと、涙をこぼしてしまいました…。



…もうすぐ、このクラスともお別れになってしまうこと。


それをすごく寂しく感じている、と、先生はおっしゃいました。


「…毎日、幼稚園に来るのが、楽しくてしょうがないんです…」


子供たちから元気をもらって、

子供たちの笑顔に包まれて。


本当に、幸せな職種だとゆう一方で、


先生にもきっと、さまざまな悩みや、ストレスもあったことと思うんです。



…先生、

一年間、風友を本当にありがとうございました。


まだ、少しお礼を言うには早いですね。



良い先生に恵まれて、本当に良かったね、風友…。



『なんでもひとりで一生懸命にやろうとする姿を、いっぱい誉めてあげてください』


先生は、風友をいつもそう評価してくださっていました。



あたしと旦那さんも、

先生の情熱をいっぱいにと受け止めて、


より一層、風友の長所(少ないかもですが…☆。。)を伸ばしてあげられるような、暖かい教育をしていかなければならないな…と思いました。




…そして風友、

ついに…、ついに、虫歯になってしまったんです!!。。。


日曜日に、


「なんか、はがいたい〜…。。」


と言うので、見てみたら…、


左の奥から2番目の歯が少し欠けて、根元が黒ずんでいたんです!


これは…、

素人でも判る!!!!


多分、虫歯だ…。。。。。




…なので、

親子レクの後、急遽、歯医者さんに診てもらいました!!!☆。。


すると…、


「…虫歯になって、歯が欠けちゃったんだね…。。」


と、先生。
(あたし、歯が欠けたから虫歯になったと思いました。。逆だったんだ!。。)


「少しお水で洗うよ?いいかなー?」


「…うん」


先生の言葉に頷きながら、

風友は、

診察台の上で、緊張からか手の指をピーン!と張ったまま、一生懸命に口を開けていました。。


先生は、『水で洗う』と言いましたが、

やはり、少し削ったようです。

時間にして、10秒ほど。。


でも…、


「…いたくなかった!!!」


風友は、清々しい顔で答えました。


…虫歯の程度が小さかったからか、

削って痛いところまで、虫歯が進んでいなかったようです☆。。



これからは、

歯磨き、ますます注意しなきゃですね!。。




…そして、こちらは今日の週一の風友弁当。


スーパーマリオのキノコをイメージしたけれど、

マリオのキノコは…柄(え)の部分に顔が書いてあったんだった。
(やっちまった…)


まあいいか☆。。


いってらっしゃーーい!☆

画像(230x173)

Posted by anan at 09:26

ページのトップへ上へ

  

    
    


2

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.