ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 03/30 (土)

寒空、桜の下を散歩☆

画像(230x307)

【風友は5歳5ヶ月・暁希は3歳2ヶ月】


今日は、お義父さんお義母さん、お義姉さん家族とお花見だったのですが、

あまりの寒さに、
お昼を旦那さんの実家で食べてから、皆で桜を見に行きました…☆
(豪華な昼食を本当にありがとうございました!お義母さん!☆)



…写真は、お義姉さんが見つけた桜の小枝。

デジカメがすぐに見つからなかったお義姉さんの代わりに、撮らせてもらいました。
(さすがお義姉さん、可愛い枝ぶりを見つけたね…!☆)


…ここ、シャトー神谷へはちょくちょく来るのですが、

今は残念ながら園内の建造物が修復作業中で、すべて白い布で覆われていました。。


来年には終わるのかな?

早くまた、普段のシャトーが見たいな…☆


…そうそう、

園内には、レストランを改装した資料館が出来ていたのですが、


その資料館の中に…こんな空間がありました!

画像(230x172)

…。


何これ…?


と思いますよね?

(写真だけだとあたしもよくわからない…。←)



…実はこれ、

『落下注意』と書かれた手すりから、身を乗り出して下を覗くと、


天井と床との合わせ鏡によって、

無限の溝(穴?)が下方に広がっている図・なんです!


「…おちちゃうよ〜!!!!。。」


と驚く子供たちの姿に、

悪ノリした旦那さんが溝に向かってサッカーボールを掲げると…、


「おちちゃうってば!やめてパパ!!!!!」


暁希が、本当に心配そうに叫びました。

(暁希はいちいち声が大きくて大変でした。。)




…外は寒かったけれど、

皆で久しぶりにお出かけが出来たから、

それだけで、楽しかったな…☆☆☆



外でお弁当が食べれたら、もっと良かったけれど、

来年も再来年も、桜は変わらずに咲くもんね…☆




仕切りたがり屋の風友のせいで、

従兄弟のSくんには、
何度も嫌な思いをさせちゃったこと、ごめんね…。




今度は、広ーい公園に行って、皆でサッカーしようね☆
(あたしも蹴りたい!)

これから、ますますお出かけが楽しくなる季節だもんね!☆




お義父さんお義母さん、お義兄さんお義姉さん、

今日はおつかれさまです☆


ありがとうございました…!☆






いちいち声が大きい暁希くん。


本当にもう、幼稚園に行っちゃうんだね…。

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

Posted by anan at 23:15

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.