2013. 07/31 (水)
おすしなおかし!
【風友は5歳9ヶ月・暁希は3歳6ヶ月】
昨日の火曜日は、旦那さんの実家に遊びに行きました☆
従兄弟のSくんとHちゃんと一緒に、汗をかきながら…大はしゃぎで遊んだ風友と暁希☆
お義母さんに申し訳ないくらいに、家中を走り回っておりました…!☆。。
(押し入れの中の物を出してよじ登ったりとか…お義母さん本当にすみません!。。)
…すると、
そんな子供たちをなだめるかのように、お義姉さんが子供たちにお菓子を買ってくれました☆
(皆本当に大喜びでしたね!☆お義姉さんありがとうです…!☆)
これです!☆
…ジャーン!!!
風友が大好きな、『つくるおかし』(by風友)!☆

…なんとこれ…、
お寿司ではありません!
お菓子です!!!
マグロ、タマゴ、イクラのお寿司を模った、
グレープ味の、グミのような…ゼリーのような、いや、やっぱりグミのようなお菓子です!
粉末のお菓子の素に水を混ぜてこねこねしたり、スポイトで水を垂らしたり、
子供たち、各自上手に作って食べていました☆
暁希は、ママとの共同作業だったね☆

「…かざ、ひとりでつくれるんだよ!みて!!!☆」
普段からこのような知育菓子に執着している風友は、どこか先輩顔☆。。
その目先で、
Sくんが、とっても純粋で楽しげに目をキラキラさせて作っていたのが、印象的です…☆
(よほど美味しかったのか、最後の最後、トレーに残った水まで飲みほしてたね!☆笑)
楽しい時間を過ごせて、お義母さんとお義姉さんには、本当に感謝です…☆
美味しいお昼も、ごちそうさまでした…!☆☆☆
…そして昨日は、
暁希のHちゃんに対する行動が危険過ぎて、何度もヒヤヒヤしました…。。。
普通に、風友やSくんと遊ぶ時のように豪快に体当たりをしようとしたり、
車に乗って突進したり…!。。
(ちょっとそれは危険度MAX!!!)
Hちゃんがよちよち歩いている姿を見て、判らないのかな…?。。
…弟ということもあってか、
比較的、『小さい子』扱いをされてきた暁希。
これからは暁希も、『小さい子と接する』とゆうことを、学ぶ番だね…。
とっても可愛い、Hちゃん!☆
これからも、
こんな乱暴者の暁希お兄ちゃん(と、風友兄ちゃんだけど、どうぞよろしくね…☆。。
…そして今日は、家でまったりday☆。。
午前中から、
子供たちが交互に甘えてきて、お返しにチュウをしたりしていて、なかなか掃除が進まないあたし。
(↑何をしているんじゃ!)
暁希は、パパと電話☆
(パパ、1日1回は電話をかけてきます☆。。)
風友は、
「ねえ、こうえんいこ〜?☆。。。」
と、暇そうにぐったり。。

午後からは、
母に来てもらって、委員の仕事で必要な裁縫を教えてもらったよ☆
明日は公園に行こうと思ったけど…、雨なのかな?
とゆうか、妹と全然都合が合わなくて遊べない!!!!!
(本当見事に都合が合わない!。。。)
これは夜遊ぶしかないね!
と、妹。
ぜひ、そうしてやろうと思います…!!!!!☆。。
Posted by anan at 21:21
