ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2013. 09/07 (土)

お座りオシッコに決めました!

【風友は5歳10ヶ月・暁希は3歳7ヶ月】


昨日の夜中、暁希がうなされていたので、

おでこを触ってみたら…どうやら高い熱が出ていたようです。


今日の昼間も、一時、38.8度まで熱が上がりました。


『手足口病がついに来たかな?!』とも思いましたが、

発疹も出ていないし、とりあえずは様子見かな…。


食欲もあって、元気なので、大丈夫だとは思うのですが、

幼稚園が始まった途端に、風邪をもらってきちゃったみたいです…☆。。

(いや、むしろ我が家が風邪菌をばらまいているのかも…!。。)



…そんな暁希、

昨日は、幼稚園からスナップ写真を持ち帰って来ました!☆
(イベントの度に先生が撮ってくださる写真です☆)


何枚かあったのですが、

その中の、おイモの苗植えの時の写真です☆

画像(230x307)

ちっちゃい、ちっちゃい暁希が、

いっちょまえに、お兄ちゃんがやったようにサツマイモの苗植えをしたかと思うと、

なんだか、本当に可愛いです…☆



先週は、


「ようちえん、いきたくない…」


と、何度かこぼした暁希。

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

泣いて、本気で拒絶をするというわけではないのですが、


家で、ママと一緒に居る方がいい…と言うんです。



『きょうね、○○くんがたたいたの…』

とか、


『おもちゃであそんじゃだめ!って、○○くんにいじわるされたの…』

などと、


その日にあった人間関係の事を、素直に話してくれる暁希。



3歳といえど、暁希なりに考えることがたくさんあって、

心が、疲れちゃう日もあるよね…。



でも、

その一つ一つが暁希の成長の糧になるから、


ママは、とっても楽しそうな笑顔でそんな話を聞くんだ。


だって、

暁希なら、きっと大丈夫だもん☆



『○○くんって、わるいこだよね、ママ?』


…と、時に聞いてくることもあります。


「…悪い子じゃないよ、ママは、○○くんの気持ちも解るなぁ…」


…決して人を悪く言わない。(特に我が子の前では)

それも、あたしのポリシーです。

(それに、『ママがこう言ってたよ!』なんて言いふらしたら大変ですもんね…!☆。。笑)




最近では、

幼稚園で、『お座りオシッコ』をすることに決めた暁希。


立っちオシッコだと、

かなりの確率で暁希のおちんちんが後ろにくっついているので、

いつも、パンツやズボンを汚してしまうらしいんです…!。。



「…きょうも、おすわりでおしっこ、3かいできたーー!☆」


と、笑顔で帰ってくる暁希☆


お兄ちゃんも、この子頃から幼稚園でのお漏らしが無くなったし、


そろそろかな…?

と、期待してしまいます…☆



いろいろ、


頑張ろうね!暁希…!☆☆☆


(風友も〜!☆☆☆)





















Posted by anan at 16:54

ページのトップへ上へ

  

    
    


9

2013


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.