2013. 11/14 (木)
公園に大集合☆
【風友は6歳1ヶ月・暁希は3歳9ヶ月】
日曜の夜の友達家族との飲み会ではじけすぎて、
今週月曜日は、少し二日酔いのスタート☆。。
部屋を動き回るたびにクラクラしていました☆。。
(調子に乗って、焼酎をロックでぐびぐび飲んじゃった…)←そのせいでお会計の割り勘ミスをしてしまいました。ごめんなさい…本当に反省です。。。
そして、火曜日はたまった家事(土・日・月と3日分☆笑)を片付けて…、
昨日の水曜日は、『茨城県民の日』で幼稚園がお休みだったので、
幼稚園のお友達みんなで、公園に行ってきました☆
ママ達9人、子供たちは17人☆
大勢で遊べて、とっても楽しかったです…!☆☆☆

風友たち年長さんは、皆でサッカー。
(ボール持っていって正解でした☆)

暁希は、ずっとひとりで遊具で遊んでいました…☆。。
(風友はお友達から離れないけれど、暁希は一人でどこかに行っちゃうんです。。。)
…仲良しのYちゃんもいたのに、暁希が一人で行っちゃうから、
Yちゃん、この日はYくんと遊んでいました☆
(暁希、振られちゃったかな…★。。。)
それにしても、暁希ったら!。。
遊具のはしごが降りられなくて、何度も大泣きして、
そのたびに、
「…かざとものママー!あかつきがないてるーーー!!!」
…年長のお兄ちゃん達が、あたしを呼びに来てくれました☆。。
(ありがとう〜☆。。。助かったよ!☆)
なのであたしも、細いチューブの中のはしごを登って、何度も救出劇を繰り広げましたよ!。。
でもあたしも、アラフォーです。
体がうまく回らなかったり、足を踏みはずしそうだったりで、
もうひといきであたしが救出されそうでした。
…でも、この日は本当にたっぷりと遊んだ子供たち☆
時間にして…6時間近くは公園にいたのかな?
時折吹く風が冷たくて、
友達ママが持ってきてくれたあったかいお茶が、とっても美味しかった…☆
最後にはもう、日が暮れかかって、
それでも子供たちは、なかなか帰りたがりませんでした…☆
いつまでもじゃれている姿が、
やけにキラキラしていたっけ。
よーし、
またみんなで、来ようね…!☆☆☆
…そして今日は、委員の集まりがあり、
年長さんの園外保育の写真撮影に同行したりと、これまた楽しい一日でした…!☆
(その時に友達と飲んだセブンイレブンのお惣菜のスープが美味しすぎて、ビックリしたよ!☆お勧めです〜☆)
いよいよ、卒園にむけての準備も佳境に入って来ました!
委員の活動の方も、頑張らなきゃですね!☆
園外保育では『木の実拾い』をするとのことで、
ドングリをモチーフにしたお弁当。
風友、
「ドングリ、おいしくなかった…」
そうです…☆。。
(カサの部分のしめじがダメだったかな?。。うーん)

Posted by anan at 23:23
