2009. 07/23 (木)
不安。
【風友は1歳9ヶ月・チュッちゃんは15週1日】
昨日、風友を連れて買い物に行ってきたら…、
なんと…また出血をしてしまいました。
今回は量も少なかったのですが、
せっかく…普段の生活に戻れた矢先の事だったので、
やっぱり…ショックです。。
「どうして…」
あたしはトイレで一人呟き、
先生から『念のためにもう一週間分』と処方されていた薬を飲んで、旦那さんの帰りを待った。
…なんだか、急に自信がなくなってしまう…。
腹帯もせずに、臨月まで毎日軽快に歩き回れていた二年前が嘘のよう。
臨月までが、ものすごく長く感じてしまう。
これからもこうして薬を飲んで、
なんとか、『持ちこたえる』状態になってしまうのかな…。
「チュッちゃん…」
不安を消すようにお腹に手をあてると、
その両手を、
旦那さんの暖かい手のひらが包んでくれる。
『お前がそんなんでどうすんだよ』
…さっきは、旦那さんに怒られてしまった。
弱気なママ。
そんなんじゃ、チュッちゃんは余計に不安になってしまうよね…。
『ごめんね、チュッちゃん…』
きっと大丈夫。
誰よりも、あたしが信じていたい…!
…皆既日食を、日本中が注目していた昨日。
あたしは…そんなこんなで少し落ち込んでしまったけれど、
反対に、とっても嬉しい事もあったんです…☆
なんと、山梨に住むママ友さんから、
美味しそうな桃がいっっっぱい届いたんです…!☆☆☆
「ぅわーーーーぁ…!☆」
…箱を開けると、
甘く、元気な、かぐわしい香りが立ちこめる。
「嬉しいね、かざちゃん…!☆」
お昼寝から起きたばかりの風友を、あたしはキュッ…と抱きしめる。
この日に受け取れて、本当に嬉しい…。
ママ友さん、本当に本当にありがとう…☆
そして、
あたしの日記を読み続けてくれている皆さま…。
あたし、頑張りますね…☆☆☆
Posted by anan at 23:54
