2014. 07/03 (木)
ひとりで行動、行動!☆
【風友は6歳8ヶ月・暁希は4歳5ヶ月】
写真は、今日の暁希くん。
大好きなキャラクターの靴下を履いて、ごきげんです…!☆
(左右で色柄が違う靴下なんです〜!☆)
「…ママ?このページで、リボンがついたはこ、いくつあるかさがしてみな?」
…幼稚園から帰ってくるなり、手も洗わずに絵本を広げます☆

小さなころから、絵本が大好きな暁希。
最近は、風友が学校の図書館から毎週りて来てくれるのを、心待ちにしているようです…☆
…そして、風友と言えば、
近頃、大きな成長を見せています…!!!
何かとゆうと、
頻繁に、
『ひとりで行動』
を、とるようになってきたんです!
…先日の日曜日なんかは、
子供会の前にどうしても西友でゲームがしたかったらしく、
まだ用意が終わらないあたしに向かって、
「…ひとりでせいゆういって、ゲームしてきていい?!☆」
と、言いだしたんです。
あたし…ほんの少し考えましたが、
「…わかった。じゃあ、ゲームが終わったらクレープ屋さんの前に来てね。ママが来るまで待ってるんだよ?!待ち合わせだからね?!」
…半ば賭けで、『いいよ』と送り出しました。
(西友、徒歩ですぐの所にあるんです。。でも少しやっぱり心配だった〜。。)
少し前だったら、本人も尻込みして絶対に無理な行動だったし、
あたし自身も…、
心配で心配で、絶対にGOサインを出さなかったと思います。
『なんか、大丈夫かも』
…本人も自信があるのでしょうし、
そう思わせるオーラも、風友から出てきているのかもしれません☆
…更に先日は、
サッカーの練習の後、一人で勝手にシャワーを浴びたりなんかもしていました。。
気付いたら浴室からシャワーの音が聞こえていたから、笑っちゃたよ!☆。。
ただ…、
シャンプーは、頭頂部だけしか洗えてなかったのを見逃がさなかったよ、ママ!☆。。
こんど、きちんと洗い方も教えなきゃですね!☆
…そしてそして!。。
今日は、せつない事がありました。。
暁希に…、
またまた、眼鏡を壊されてしまいました。

手の届くところに置いていたあたしも悪いのだけれど、
『ボキッ』って…。
もう…信じられません★。。
…眼科でコンタクトを控えめにするよう言われてから、平日は眼鏡中心で過ごしているので、本当にピンチです。。
眼鏡、安くはないのに。
しかも、眼鏡の自分が嫌いなのに、
なのになのに、
余計な出費が増えることになってしまいました。
ちょっぴり、涙が出たよ。。
父に買ってもらった眼鏡。
大切に出来なくて、ごめんなさい…。。
でも、無くてはしょうがない!
…近々、
風友を見習って、ひとりで買いに行こうと思います! 笑。。
Posted by anan at 23:19
