2014. 07/23 (水)
夏休み、ラジオ体操〜!
【風友は6歳9ヶ月・暁希は4歳6ヶ月】
夏休みが始まり、
更には、昨日からラジオ体操が始まりました!☆
あたし、5時過ぎに起きて身支度をして、頑張っていますよーーー!!!
(早起きは苦手です…!。。)
…けれど、
なんだか…、参加している人数が少ないのかな…?
子供会に加入している児童も、もともと少ないようなのですが、
(あたしが子供のころはほとんど全員が子供会に入っていたから、少し寂しいです…)
それもあってか、
風友は知っているお友達、誰にも会えないんです。
…それでも風友は、一人でも、
『めんどくさい』と言いつつ、あたしときちんと早起きをして参加しています。
…とゆうかさせています!。。
あたし自身が子供の頃ルーズで、約束を忘れるなんてもっぱらだったので、(←本当にひどい…。。)
風友には、きちんと『こうゆう行事には参加をするんだよ』って伝えていれば、
社会に出て、その姿勢が役立つと信じているから。
子供会の役員のママさん達も、頑張ってくれているし、
その頑張りに感謝をする意味でも、参加はしなきゃね!
…そんな風友、土日はサッカーを頑張り、
最近では、ゲーセンの○○ウォッチのゲームに夢中です☆。。
先日の3連休で、何百円使った事だろう…!
パパも一緒になって夢中なので、しばらくは熱が続きそうです…☆。。
…そして今日は、サマースクールの後、3人でイオンに行ってきました☆

暁希は、太鼓の達人が大好き☆
…そうそう、
話は変わりますが、
近頃、子供たちはテレビCMを見てこんなことを言うようになりました。
暁希が見たCMは…、除菌のテーブル拭きかな?
「…ママ!てーぶるって、ふくとぼろぼろになってくるの!つくえがぼろぼろになるから、ママもはやくおす(押す)やつかったほうがいいよ!」
…どうやら、菌がうじゃうじゃいる画像を見て、テーブルがぼろぼろになる!と思ったようです。
このCMについては、5、6回言われました☆。。
そして風友は…、
お風呂掃除をしていたあたしのもとにやって来て、
「ママー!つけるだけでおなかのにくがなくなるの、あるんだってよ!ママもかえば?おなかぶよぶよだからーーー!!!」
…とっても爽やかな笑顔で言われました☆
そんなにぶよぶよかーーー!
…と、こんな感じの毎日です…!☆
Posted by anan at 23:44
