2014. 09/08 (月)
復活、そしてお兄ちゃんLOVE!☆
【風友は6歳10ヶ月・暁希は4歳7ヶ月】
金曜日は幼稚園をお休みした暁希でしたが、
翌日には、なんとか元気になりました…☆
(ご心配おかけしました…)
「…ママみて、かっこいいぽーず!ほら!!!」
…日曜日のお出かけ前、玄関の鏡に向かって何やらポーズを決めていた暁希。
どんなポーズか見せてもらったら…、
「みてて!!!むんっ!!!」←暁希
こんなんでした…。
(写真では伝わりにくいですが、筋肉ムキムキのポーズらしいよ…?)
どうやら暁希、ムキムキマッチョが気になるお年頃のようです。
それよりも、ママ的にはスウェットズボンの中にTシャツが入っている着こなしが気になりましたが、
「おなかさむくなっちゃうから、これでいいの…☆うふふ…」←本当にうふふと笑うの!
と、大事におへそをしまっていました…☆
(気温、だいぶ下がったもんね…。。少し寒かったかな〜。。)
…そんな暁希、
今日改めて気付いたのですが、
お兄ちゃんの風友のことが、なんだかんだで大好きなようです…☆
…とゆうのは、
今日の夕方、風友のクラスのお友達が遊びに来たのですが、
お友達と風友がWiiでゲーム対決をしている時、
暁希はそれはもう…風友の事を必死で応援していたんです。
「…かざ、がんばって!!!かざ、まけないで…!!!」
大きなおおきな声で叫ぶ暁希。
お友達と風友が、
『おまえにはまけねえ!!ぜったいにかつ!!!』
なんて言いながら白熱するもんだから、
暁希も、ただ事でないと思ってしまったのかな…。
「…かざ、かざ…!!!」
お兄ちゃん達の後ろで、
一人、必死に声援をおくります。
でも…、
夢中になっているお兄ちゃん達にその声は届かなくて、
肝心のお兄ちゃんも負けそうで、
よほどせつなかったのか、
だんだんとベソをかいてきたかと思えば、
「かざは、ぼくの、にほんいちのおにいちゃんなんだから…!!。。。ううう…」
とうとう、半泣きになってしまいました…。
…結果は、風友の負け。
「あーあ!まけたーーー!!!。。。」
…すると風友、すぐに暁希に歩み寄ると、
「…かてなくてごめんね、あかつきっ!」
爽やかにそう言いながら、
暁希の首に腕を回して抱き寄せたんです。
「………」
暁希も、無言でうなずいていました。
「…おい!つぎ、これやろうぜ!!!☆」
風友とお友達は、すぐに次の対戦に夢中になりましたが、
キッチンに立ちながら、一部始終を見ていたあたしは、
この兄弟愛(?)に感動して、
しゅんとしている暁希に、
お兄ちゃんだけを応援するのはどうかな?
と、たしなめながらも…、
なんだか、胸がきゅんとなっていました…。
『ぼくの、にほんいちのおにいちゃん』
かわいい弟に、そんな風に言ってもらえて、
嬉しいね、
良かったね、風友…☆
…ママも、二人が仲良しだと本当に嬉しい!☆
涙出てきちゃうよ!!!
(家族や友達とか、自分の愛する人たちが仲良しでいるって、本当に幸せな事ですよね…☆)
ありがとう…☆☆☆
…そして!お友達のFくん!。。
暁希が騒いで、風友ばかり応援してごめんね…。。
(おばちゃんはFくんを応援していたよ、聞こえた!?☆)
また、遊びに来てね…!☆☆☆
…そして☆
ちいさん!☆
ご家族の皆さま!☆
美味しい葡萄を送ってくれて、本当にどうもありがとう…!☆☆☆
山梨の葡萄は、本当に美味しいです…☆☆☆
…子供たちも、
「むいて〜☆」
なんて言って甘えながら、大粒の葡萄を幸せそうに食べています!☆
(これがまた本当にみずみずしくて味が濃くて甘くてビックリ!!!☆☆☆)
本当にありがとう…☆
きっと、きっとまた会いに行くからね…!!!☆☆☆
Posted by anan at 23:53
