ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 10/29 (水)

(だいぶ空いちゃたけど)運動会!!!☆☆☆

【風友は7歳0ヶ月・暁希は4歳9ヶ月】


先週の土曜日は、幼稚園の運動会でした…!!!☆

(やっっっと、更新できました…。。。。。すみません…。。)


秋晴れのこの日は、太陽の日差しがとにかく強くて、

じっとシートに座っていると、ジリジリと服の上から焼けるように暑かったほどです!☆。。


…朝方は長袖ジャージを着て行った暁希も、開会式の頃には半そでに☆


今日は、頑張ってね…!!!☆☆☆

画像(160x213)

…さて☆

パパやママに負けず劣らず、運動会を楽しみにしていた暁希ちゃん☆


まずは、かけっこからスタートです!!!☆



…実は、練習では、


『ママ!2とうだったー!!!☆』

『きょうは、3とうだった!☆』


…と、比較的前のほうの順位でゴールをしていた(らしい)暁希☆


去年の走りっぷりからすると夢のような順位でしたが、(去年はトコトコ走りで5位でした☆)

パパもママもその順位に、ちいさな期待を抱いていました☆


…そしていざ、スタート!!!☆


『…がんばれあかつき…!!!』


あたしが心の中で最大限のエールを送ると…、


…あれれ!!!?

暁希は、ビリでこちらに走ってきます!☆


コーナーでは5位のお友達との距離がどんどん開き、

『…どうしよう!』と言わんばかりに、
お友達の顔を2度3度、焦った様子で確認する暁希の姿がありました…☆。。
(その様子がとっても可愛かった…☆)

画像(200x150)

頑張った暁希、

結局はそのまま差が開き、ビリでした…☆。。


…でも、とっても頑張ったビリだったので、

あたしも旦那さんも、とても満足でした☆

(走り方が、暁希なりにちゃんと成長していたんです!☆)


最後のコーナーでは、客席のばぁばたちも笑顔で応援☆


後方にいたあたしからは表情が見えなかったのですが、

暁希、とても楽しそうに笑顔で走ってきたそうです…☆。。


…最後は、先生に教わった通り、両手を挙げてゴール!

画像(200x150)

順位は惜しかったけれど、

トコトコ走り、から、スタスタ走りにグレードアップしていたね☆


ママ、頑張った暁希のかけっこが見れて、とっても嬉しかったよ…!☆

(なにしろ本当に可愛かったです…☆。。。)


委員さんに腕を引かれて、6位の旗の所に歩いて行った暁希は、どこか茫然としていたけれど、

『頑張れば何位だっていいんだよ』とママ、言ったでしょ?


胸を張っていいよ、ありがとうね…☆☆☆



…そして次は、つな引き!☆


暁希たち紅組は、練習の時から白組に勝てなかったらしくて、


「…よいしょ、よいしょ!!!。。。」


今日も、いっぱいいっぱい引っ張ったけれど…、

画像(200x150)

結果は、2戦とも白組の勝ちでした。


「…ああ…。。。」


…しょんぼりする姿、とっても小さく見えました…☆。。

画像(200x150)

1回くらい、喜ぶ顔がビデオに撮れたら良かったなあ…☆。。

(…そう!後述しますが実はこの日、我が家はことごとく結果が芳しくなかったんです☆。。)



…そして、

サッカーをお休みして応援に来てくれた風友お兄ちゃんも見守る中、

お兄ちゃんが小学校で踊ったのと同じ曲で踊るお遊戯、『RPG』!☆


暁希、練習通り踊れていました…☆

画像(200x150)

淡い色のポンポンを上手に振って、


思い切りの良い踊り方ではないけれど、

ゆっくりと、リズムに合わせて踊る暁希のお遊戯を見ていると、


なんだか、とっても優しい気持ちになりました…☆



…そして、

昼食前のクラス対抗綱引きには、パパが参加。


残念ながら、あっけなく1回戦負けしてしまい、

パパ、とてもがっかりしていました…☆。。。。。

(前日には綱引きの必勝法も調べたらしい…)



…毎度、載せるほどではないですが、お弁当。

画像(240x240)

午後も、頑張ろう〜!!!!!☆☆☆


【(だいぶ空いちゃたけど)運動会!!!☆☆☆その2に続きます→】

Posted by anan at 10:41

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.