ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 10/30 (木)

(だいぶ空いちゃたけど)運動会!!!☆☆☆その2

【風友は7歳0ヶ月・暁希は4歳9ヶ月】


午後一番は、従兄弟のSくんがエコー(大きいピアノ)を弾くマーチングバンドがあり、

いつしかすっかりとたくましい年長さんに成長したSくんの姿に、ホロリとしてしまいました…。


Sくん、おおきくなったね、ますます立派になったね…☆


宝物のような幼稚園の3年間、

本当にあっという間です…。



…感動の余韻の後は、風友たち卒園児によるかけっこ☆


途中で、計算の描かれたカードを取り、答えのカードを持ってゴールする競技なのですが、


風友、お昼を食べている時から、


「いっとうになれるかな、いっとうになれるかな…。。。」


と、ぶつぶつ呟きながら緊張をしていて、
(1等にこだわりすぎ。。。)


いざ本番で、

なんと!!!


途中までは1位だったのに、

画像(180x135)

計算の描かれたカードを落としてしまい、拾いに戻って3位になりました。


…すると風友、


「…3位なんてやだ…なんで3位なの…???。。。。。」


その後、ずーっとずーっとグダグダ文句を言っていました…。。。。。


…片やビリでも胸を張って、後腐れなんて全くしていない暁希に対して、

なんなの?

この風友…。。



…でも、そんな風友は放っておいて運動会は続きます!☆


じぃじが出場する、お尻で風船を割って走る競争では、

じぃじ、スマートすぎる1位を今年も披露!!!☆


周りから、


「…あのおじいちゃん、なんかいろいろと超若いね…☆」


とゆう囁きが旦那さんのそばで聞こえたそうです☆
(じぃじ、さすがです☆良かったですね!☆)



…そして、暁希との親子競技はあたしが出場したのですが、


なんとここで、パパが全くビデオを撮らなかった!。。という許し難い事件が発生…。


暁希とママで、一生懸命に歩幅を合わせてちいさな雪だるまさんを運んだのに…。
(スタート時、『ママ、ちからをあわせてがんばろうね!☆』と言った暁希の可愛い表情も撮れていないなんて…!!!怒)


パパ、最悪です。。


…何も知らない暁希、

そんなパパに、競技の後こんなジェスチャーを送っていました。


ん?指が6本…???

画像(150x112)

…実はこれ、隣にいたあたしは聞いて知っていたのですが、


『ぼくのかけっこの6位、こっちのおててを取ると…』

画像(150x112)

『1位だよ!!!☆』


…とゆうジェスチャーでした☆。。



なんと前向きな暁希…。

(ちなみにその頃、まだ風友はグチグチ文句を言っていました。。ある意味すごい。。)



…会場には、暁希が描いた絵が。

画像(160x120)

遠くから見たら、大きな日の丸に見えたけれど、

イチゴだったんだね…☆



…お兄ちゃんの風友が卒園して、来春にはSくんも卒園してしまうから、

次の運動会は、とうとう暁希ひとりぽっちの出場です。

(でも、その後にはSくんの妹のHちゃんが控えているね…!☆)



来年は、年長さんとして迎える最後の運動会。


組み体操にマーチングバンド、リレーもあるね!


カッコイイ年長さんに、暁希もなれるのかな…☆



…陽がやや傾き、

さっきまでの大歓声の余韻を残したまま、閉会式が始まりました。


去年は先生の抱っこでずっと眠っていた暁希ですが、

今年は、きちんと閉会式にも参加できました…☆
(※あたりまえです)



運動会の終わりって、

なんだか…独特な寂しさ…とも違う、

何かがあるように感じます。


長い、一本の映画を観終わった後の感覚に似ているかな?



日常を忘れて、ドキドキしながら応援したあたし。


子供たちの頑張りを、心からねぎらって誉めてあげたいと思う瞬間です…☆




仲良しのRくん兄妹と一緒に一枚☆

画像(240x180)

晴天に恵まれた、とても良い運動会だったね…☆☆☆


皆、最高だったよ!!!☆☆☆

(風友もね☆)




長い長い影ぼうし。


喜んでいた顔も、悔しがっていたどの顔も、

今はただ、晴れ晴れとした顔。


きっとあたしも、そんな顔をしているのかな…☆



オレンジ色の夕陽に目を眩しそうに細める子供たちに、

たくさんの感動を貰った一日でした…☆












Posted by anan at 11:40

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2014


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.