2014. 11/01 (土)
おかしくれないと、いたずらしちゃうぞ!

【風友は7歳0ヶ月・暁希は4歳9ヶ月】
今日の少年団の練習は雨で中止。
我が家は久しぶりに目覚ましをかけずに起きて、まったりと過ごしています…☆
…が、
外が雨だと、なんだかいろいろとダラけてしまいますね…☆。。
…さて☆
昨日は子供たち、ちょっとだけハロウィンの仮装をしました!☆
100均で買った簡単なものでしたが、
特に暁希が喜んでいましたよ…!☆☆☆
…すると、
ハロウィンで仮装をするとお菓子をもらえるとゆう事を知っている子供たちは、
「パパをビックリさせたら、おかしもらえるねー!☆」
と、ワクワクしている様子です!☆。。
うおーーー!!!
これは緊急事態です!。。。
会社帰りのパパが、お菓子を持っているなんてまずありえない…。(持っていてもフリスク)
…子供たちの夢を守りたいあたしは、早速パパにメールをしました!
『今日ハロウィンだから、子供たちお菓子もらえると信じてるよ!買ってきて!』
もちろん、子供たちが仮装をしている事は伏せておきました。
…ふう…。
これで多分、大丈夫…。
…だ・け・ど、
パパが、帰ってこない…。

…あたしと子供たち、薄暗い玄関で30分くらい待ちました。。
ドアがあいたら大声でビックリさせる計画だったのですが、
一向に…、ドア開きません!
なぜ、今日に限って…!!!(←駅の西友でお菓子を買っているからとは判っているけれど…遅すぎ。。)
…そして!
やっっっっと、
ドアが開いてパパが帰って来たかと思えば…、
「とりっく……、…おあ、とりーと……」
待ち過ぎて疲れたのか、掛け声に元気が足らず、
パパ、ぜんぜんビックリしてなかった……。(つらい…)
…でも、そこで暁希が!
「…おかしくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!!!。。。」
…渾身の、大声を出しました!☆
(やったね!☆)
「パパ、お菓子持ってるかな〜?☆」

…白々しくあたしが言うと…、
「はい、どうぞ☆」
パパ、子供たちにお菓子を渡し始めました〜!☆
…と、思ったら!!!
なぜ!!カップラーメンなのよ…!!!

風友、
かわいそうに…。
しばし絶句。
暁希もちょっぴり固まっていたけれど、
きちんと、『うんちょこ』や『きなこ棒』、『マシュマロ』
なんかも用意されていました。
(カップラーメンは自分用だった模様)
…ハロウィン、一応、大成功!☆☆☆(?)

良かった良かった☆。。
来年はもっと、お友達も巻き込んだりして盛り上がりたいね…!☆☆☆
パパもママも、仮装しちゃおうかな!☆
…そしてこちらは、先日水曜日の幼稚園弁当です☆

あの人気アニメの、ホノ○ーノです☆
…そうそう暁希、
最近は、給食も残さずに完食しているようです!☆
風友よりも小さくて細いのに、
家のご飯も風友の倍以上食べているような気がします!
背がいーっぱい、伸びたら嬉しいね…!☆
Posted by anan at 23:35
