2014. 11/19 (水)
キッザニア初体験☆☆☆
【風友は7歳1ヶ月・暁希は4歳10ヶ月】
…ただいま!!!(家?)
皆さまいらっしゃいますか…?
あたし、ようやく更新できました…。。。。。
今週は月曜からずっとパートが入っていて、疲れがMAXでした。。
(今までがダレすぎていたせいですね…。。)
子供がいると、仕事をする事がこんなに大変なんだと、身をもって感じています…。(たかが4時間だけど)
朝、子供たちが家を出てすぐに身支度を整えて出勤するのですが、
お昼過ぎにクタクタ(気疲れ☆。。)で家に着くと、30分ほどで暁希が帰って来て、
掃除機なんかをかけていると今度は風友が帰って来て、
お友達もやってきて、
相手をしつつ、傍ら宿題を見たりしながら洗濯機を回して晩ご飯の支度をしていると、
やっとパパが帰って来て、
子供たちをお風呂に入れて、パパに選択を干してもらって、あたしはお皿を洗って、部屋を片付けて、
すべて終わったー!
ようやく寝れるー!!!
…と思ったら、本当に眠ってしまう。
そんな毎日です…☆。。。
働いているママさんって、すごいなあ。
あたし、恥ずかしながらいっぱいいっぱいです。。
でも、お給料がもらえるんだから頑張らなきゃ!
新しい生活、リズムが早く掴めますように…!。。。。。
…さて!!!☆
先週の事になってしまいますが、
13日の県民の日は、こども会の遠足でキッザニア東京に行ってきました…!☆☆☆
バスの座席は、子供たちと通路を挟んで反対側。
あたし、一人でゆったりと座らせてもらいました…☆

行きは首都高が混んでいて、クレヨンしんちゃんの映画をまるまる1本見れちゃったよ!
(風友と暁希は、持ってきたお菓子を朝から食べ放題です☆。。)
首都高から見る大きなスカイツリーに、暁希はニコニコと喜んでいたっけ…☆
…そして、やっとキッザニアに到着!!!☆
今回は、サッカー少年団のお友達のTくん親子と一緒にキッザニアを回りました!☆
Tくんの勧めで、まずは入場時にもらった50キッザ(キッザニア内の通貨)を、銀行に預けることに☆

銀行に預けると、キャッシュカードと一緒にお財布が貰えたよ☆
…これから子供たち、お仕事体験をしてお給料をもらいますー!☆
ま・ず・は、ガソリンスタンドに挑戦!!!

制服姿、いいじゃないの〜☆☆☆
…実は、
やる気マンマンのTくんと風友とは裏腹に、
暁希が一人、『やらない〜。。』とまた駄々をこねはじめたので、
彼を乗せるのに、結構苦労しました…。。。
(頑張ればサンタさん来るよ!で乗せました…)
…だけど、
彼、予想外に頑張っています!
『クーポンけんはおもちですか?』

…大人の指導員に習って、初めは皆一緒に練習をするのですが、
その後すぐに、一人1台ずつお客様の車の対応をしました。
(ちなみにお客さん役で車に乗るには、キッザニア内で運転免許を取る必要があるんだって!)
風友も、サマになっとるやないの!

ううん、ボクだって!

ボディも拭いてあげたし、タイヤの空気圧もチェックしたよ!

…あたし、柵越しに見ていてウルウルです☆。。
立派にお仕事が出来ていて、
なんだか…、本当にビックリしてしまいました!☆。。。
お次は、大人気のピザ屋さん!☆

生地を上手に伸ばして、
自分で具を乗せて…、

風友はピザーラライト、暁希は照り焼きチキンの、ミニサイズのピザを作っちゃうよ!☆
…このパビリオンは、ガラス越しに子供たちを見ることが出来るのですが、
手前の人一倍小さな暁希が、汚れたお手々を気にして一生懸命に振っていたのが、可愛かったです…☆。。
ピザ、最高に美味しかった!!!!!☆
(作ったピザは食べられるので、これでお昼にしましたー☆)

少し長くなってしまったので、次の記事に続きますね!☆
【キッザニア初体験☆その2に続きます→】
Posted by anan at 23:38
