ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 12/23 (火)

先週の発表会!☆

【風友は7歳2ヶ月・暁希は4歳11ヶ月】


皆さまお久しぶりです!。。

(またまた久しぶりになってしまいすみません…。。)


パートを始めてから、ますます更新が出来なくなってしまっていますが、

こうして忙しくなってみると…、

『どうして今まであんなに時間があったのに、何も出来なかったんだろう…!』

…と、あの頃の自分に疑問が沸いて出て止まりません。


今日は、やっとこさ夜更かしが出来たので、(いつも子供たちと一緒に眠っちゃう。。)

先週の発表会の事を書きたいと思います!☆


暁希はもちろん張切っていましたが、

委員として、あたしも頑張りましたよ…!☆

画像(192x320)・拡大画像(200x333)

…写真は、水玉模様の衣装がかわいい、クラス全体のお遊戯☆


年少さんの頃と比べて、振り付けも少し難しくなったけれど、

皆、可愛らしく元気に踊れていました…☆


そして暁希は、風友のように力いっぱい踊るのではなく、どことなくふわふわと踊ります☆


見ていて、とても癒されました〜☆



…男の子だけのお遊戯もありました。

画像(200x267)

テーマは、サッカー選手☆


なかなかカッコ良く踊れていたね…!☆



…控室では、子供たちの着替えやお世話で委員のママ達はてんてこまいでした!☆

(お義姉さんも一緒に委員でした〜!☆お義姉さん、お疲れ様です!!!☆)


「暁希、どこ行ったーーー!?」


見当たらなくて、ふと暁希を探すあたし。


もう、見つからないよ!!!

画像(200x150)

…と思ったら、

手前で転がっている半袖ボーイが暁希でした。。



委員の特権!

衣装の写真もたくさん撮りました!☆


暁希ってば、クラスの中でも『おふざけ担当』なキャラで、始終ふざけていたような…。。


そしてあたしや委員のママ達にも甘え放題で、いろんなママに抱っこされていました☆。。


やんちゃな表情、見っけ。

画像(200x267)

…こうして暁希を見ていると、やはり次男坊だな…とゆう気がします☆。。

(風友って、今思うとシッカリしていたんだな…)←意外と落ち着いてた!



年中さん全員のピアニカ奏。

画像(240x180)

暁希、意外とピアニカが上手で、指使いまで完璧に覚えていました!


うちに、あたしが子供の頃弾いていたピアノがあるから、習わせようかしら…???(←単純かつ親ばか。。。)



…今年で、幼稚園の発表会も4回目。


感動のフィナーレの曲も、すっかりと耳に馴染みました。


だけれど、

何度聞いてもホロっとしてしまうメロディと歌声はからは、

尽きる事のない、

子供たちのパワーと可能性を感じます…☆


来年はついに暁希も年長さん。


見納めなんて、今から寂しいです。


…来年こそは、

3脚を使ってビデオを取って、(←そこ?)

肉眼で我が子を目に焼き付けたいな…。



ステージから、ニコニコの笑顔を振りまいてくれた暁希。


お疲れさま、頑張ったね!☆


とってもとっても、可愛かったよ…!!!☆☆☆



ご褒美は、

近所の西友の中にあるクレープ屋さんの、

一番スペシャルなクレープでした…☆☆☆

画像(180x135)












Posted by anan at 23:25

ページのトップへ上へ

  

    
    


12

2014


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.