ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 12/31 (水)

気付けば大晦日!。。風友が高熱です。。。

【風友は7歳2ヶ月・暁希は4歳11ヶ月】


…ついに、ついに、今年も大晦日ですね!。。。


あたしといえば、今日の今日まで仕事(コンビニ)があったので、

なんだか全然年の瀬の実感がないまま…この日を迎えてしまいました。


もしかすると、毎年同じようなことを書いているかもしれませんが、

一年が過ぎるの、本当に早いです。。


ゆっくり…ゆっくりと過ぎてほしい、本当に大切な日々なのに、

どうしてこんなに、早く通り過ぎちゃうんでしょうね…☆。。



そして、

…実は一昨日から、風友が高熱を出しています。。

(たまたま仲良しのRくんが遊びに来ていた時に、二人同時に発熱しました!。。ビックリです!。。)


しかも…インフルエンザA型がビンゴだったんです!。。


(Rくんはセーフだったみたい!☆良かった…)


…風友は生まれて初めて罹患したのですが、

やっぱりインフルエンザ、怖いです…。


リレンザを処方してもらったおかげか、今日あたりから全身状態は少しずつ良くなってきたのですが、

ここ2日間は40度近い高熱で顔は真っ赤で、何よりグッタリとしていましたし、

今日は、あたしの仕事中に突然2回吐いたようです。(留守番していた旦那さん、さぞ驚いたことでしょう。。)


また、相当だるさがあったようで、
昨日は病院を受診する時も歩けず、あたしがおぶって歩いたほどです。


…病院で友達に会っても反応も出来ない風友は、

見ていて、とても可哀想でした。



早く、回復しますように…。



『ゲームやりたいー!!!』


って騒ぐ風友を、早く叱りたいです☆。。



…そんなわけで、

我が家のお正月は、自宅にひきこもる事になりました☆。。

(皆、予定があったのに本当にすみません…。)


初詣も、実家への挨拶も、

風友が良くなってからだね…☆。。



そして、

年賀状も、今日やっと投函出来ました。


明日の元旦に届かないことになってしまい、申し訳ないです…。

(のぞみさん、ごめんなさい。。)



…写真は、日曜日の二人。


サッカーが無かったので、久しぶりに公園に行きました☆


サッカー意外の場所に来られた事に暁希はとても喜んでいましたし、

風友も、『冒険だ!』と張り切っていました☆

(この日でインフルになっちゃたのかな…。。)


この日の事は、改めて書きますね☆

画像(240x320)



…今年は、風友が小学校に入学して、サッカーとダンスを始めて…。


風友本人、とてもよく頑張った一年間だったと思います…☆


そして、

週末もサッカー中心となり、

小さな暁希も、真夏の暑い中、冬の寒い中、本当に良くお付き合いをしてくれました…☆


二人とも、(その事に関しては☆。。)花マルだったね…!☆☆☆



そしてママといえば、

家事に全力投球出来なかったかなあ…???。。


来年は、もうすこし頑張ってみよう!☆。。




…簡単な挨拶になってしまいますが、


皆さま、今年も大変お世話になりました。


皆さまにとって、来年もまた素晴らしい一年になりますように…!☆



この場を通じて、お祈り申しあげます…☆




…よし!!!☆

我が家も、来年もまた元気に行きますよ!!!☆



良い一年に、なあーーーーーれ!!!!!☆☆☆













Posted by anan at 22:47

ページのトップへ上へ

  

    
    


12

2014


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.