ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2015. 03/17 (火)

やったあ!念願の皆勤賞!☆☆☆

【風友は7歳5ヶ月・暁希は5歳2ヶ月】


暁希の話が続きますが、

今日は、幼稚園のサッカー教室の年度最終日でした…☆


「…かざ、早く!暁希のサッカー終わっちゃうよ!。。」


…小学校から帰って来た風友を急かして幼稚園に向かうと、

もう、練習は終わってしまっていましたが、(ガーン…)


…でも大丈夫!。。


最終日の今日の真の目的は、練習後の表彰式。


暁希が、表彰してもらえたんです☆

画像(240x180)

そう、

皆勤賞をもらう事が出来ました…!!!!!☆☆☆




…風友は、達成できなかった皆勤賞。


サッカーの内容はさておいても、

暁希、本当に良く病気をしないで頑張ったね…!☆


この賞を意識してからは、

いつ熱を出さないかと…、ママは少しヒヤヒヤだったけれど、


最後まで休まずに出席する事が出来て、良かったです…☆




…早速、もらったプレゼントの中身が気になるご様子。。

画像(200x267)


その場で開けたいのを我慢して、

車に行って開けてみたら…、


画像(240x180)


妖怪○ォッチの、傘入れ(折りたたみ傘を入れるみたい!)だった!☆


ランドセルに付けるみたいなんだけど、

とりあえずペットボトルを入れたり、小物を入れたりしても、いいかな☆


「…あ、オロチがいるー!☆」


暁希、嬉しそうにしていました…☆☆☆



…来月からの新年度も、皆勤賞がもらえたら嬉しいね…☆


ママも、応援しているからね、暁希…!☆




…そしてこちらは、

先週、先々週あたりの幼稚園弁当です。

画像(240x180)
画像(240x180)


なんだか、このブログで昔の幼稚園弁当を見返していたら、

最近は手抜きだな…と、

ふいに、子供たちに対して申し訳ない気持ちになりました。。


忙しいから…を理由に、手を抜かないで、(しかもたいして忙しくは無いのに。。)

もっと、

大好きな子供たちのために頑張らなきゃ、と感じました。


もっと抱きしめて、話を聞いて、

お弁当も、愛情込めてあげたいな。



そんなママでいたい!☆


そんなあたしになりたい!!!☆



よーし、

ママも、『手抜きなし』の皆勤賞を狙おうかな…!☆


(多分、3日くらいで力尽きます…。いや1日。。)














Posted by anan at 23:32

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2015


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.