2015. 06/13 (土)
どすこいだっこ。
【風友は7歳7ヶ月・暁希は5歳4ヶ月】
運動会も終わり、我が家も一段落といったところ(?)ですが、
暑くなるこれからの時期も、
風友のサッカー大会があったり、暁希の幼稚園の参観があったり…、
まだまだこれからもイベントは続きます☆
暑さに負けず、楽しんでいきたいです…!☆
…さて、
先日の月曜は、風友が運動会の代休でお休みでした☆
あたしも休みをとったので、
これは…久々に二人きりでデートでもしようかと考えたのですが、(ムフフ☆←怖いしなんか古い)
デートらしく映画や科学館はどうかなと思うあたしに対して、
風友は、
『イオンがいい!!!ゲームしたい!!!☆』
の、一点張り★。。
結局、ゲーセンでメダルゲームなんかをして盛り上がりました…!!!
(でも、期間限定で100円でメダルが40枚ももらえたから嬉しかった〜☆)
…お昼はマックで食べて、
大好きなサーティワンのポッピングシャワーも食べて…☆
風友の大好きな事を満喫したら、あっという間に暁希のお帰りの時間に。
…早いね〜☆。。なんて言いながら、車を家路を急いでいると、
助手席で前のめりに身を乗り出して外を見ていた風友が、
急に、こてん、と横になりました。
「ママ…、おれ、ねむってもいい?」
律義に聞くところが、なんとも風友らしいです。
もちろん答えは、
「…いいよ…☆」
…信号待ちの間、頭を撫でてあげると、
風友は、すぐに眠ってしまいました。
そして…、
家に着きました。
着いたよ?
着いたけどこれ、どうするの?
どうしよう!!!
いつもならもちろん、起こすのですが、
その時なぜか、母性が沸き上がってきました。
『子供が眠っちゃった。
しかも寝入ったばかりだから、起こすとかわいそう』
これは…、抱っこして部屋まで連れて行かなければ!!!
…そんなこんなで頑張って、
約22kgの風友を抱っこしたら、ひどいことになりました。
回した手は風友の腰やおしりを支えきれず、
両方のひざ裏になんとか引っ掛かりました。
まるで、二人してどすこいのポーズです。(わかるかなあ…?。。)
どえらいおもかった…。
あたしの体はもうぷるぷるしてたし、
抱っこしたと言っても、
きっと風友の足先から地面までは10cmもなかったろうから、
階段を上がる時、案の定風友の足を『ガツン』とぶつけちゃったよ…。
そして、やっとの思いでふとんに横たえました。

なんだろう…この達成感…。
…風友の身長は122cmくらい。
小柄だけれど、それでも重かった…。
…あたしは『ふう…』と一息ついて、
アイスでも隠れて食べようかと部屋を後にしました。
すると…、
「…ママ?☆」
!?!?!?
…な、
なんとゆうことでしょう!
眠っていたはずの、風友が起きていました!!!
そして一言!
「おれ、おきてたんだよー!☆」
…と、嬉しそうな顔。
もう…、信じられない!!!。。。。。。。
次からは、どんなに寝入ったばかりでも起こそうと誓いました。
もう、2年生ですもんね!?。。
(ちなみに、階段に足をガツンとぶつけた時に起きたようです☆。。)
…そしてこちらは、ぬいぐるみと並んで外を見る暁希です…☆

「いっしょに、とってー☆」

相変わらず、ぬいぐるみが大好きです…☆
…かと思えば、そんな大好きなぬいぐるみを平気で踏んづけたり。。
いろいろです☆。。
…そんな暁希の体重は15.5kg。
まだまだ、抱っこ出来そうです…☆
(今のうちに、たくさん抱っこしとかなきゃですね☆。。)
Posted by anan at 22:35
