2016. 03/16 (水)
がんばってくれて、ありがとう…☆
【風友は8歳4ヶ月・暁希は6歳1ヶ月】
今日は、暁希の幼稚園サッカーの最後の練習日でした…☆
年中さんの4月からサッカーを習って、丸2年。
大きくなった背丈に、あの頃を振り返って目を細めました…。
…習い始めた頃は、同じサイズのビブス(ゼッケン)もこんなにぶかぶかでした…☆


体操服も大きすぎて、袖や裾を7〜8cmくらいずつ詰めていたっけ。
それでも、ぶかぶかだったもんね…☆。。
…実は、去年の夏頃から、
『サッカー、やめたい…』
と、言っていた事があった暁希。
練習に行くと、一応楽しそうにニコニコとボールを蹴っていたのですが、
本人の中では、何か違和感を感じていたのかな…?
でもあたしは、辞めてほしくなくて。
「あと少しだからがんばろう!暁希、とってもドリブル上手だよ?!☆」
なんて言って、場を凌ぎ続けてきました。
だってきっと、
本人がこの先大きくなっていく中で、
『幼稚園のサッカー、嫌になって辞めた』
と言う事と、
『幼稚園のサッカー、嫌になったけれど最後まで頑張れた』
というのでは、
全然違う気がするんです。
最後まで続けて、良かったよね、暁希…?
…先生と、最後は握手☆

「…あかつき!良く頑張ったな!これからもなんでも一生懸命頑張れよ!」
…先生にそう言われて、
暁希は、しっかりと頷いていました…☆
賢い暁希は、もしかすると、
風友がサッカーをしているから、サッカーを選びたくないのかな。
そんな風に考えた事もあります。
…だけどママ、暁希のサッカー、本当に上手だったと思うなあ…☆
やりたくなったら、また教えてね。
サッカーでなくても、なんでも☆
ママ、きっときっと、全力で応援するからね…!☆
サッカー、イヤイヤ言いながら、本当に良く頑張りました!!!☆☆☆
満点だよ、暁希!☆
…気が付けば、
幼稚園に登園できるのも、あと2日。
急に現実に引き戻すかのように、
わっと、悲しさが襲ってきました。
寂しいよ、寂しいよ。
幼稚園に通う暁希が、ママ、大好きだったな…。
帰り際、夕陽の差す無人のゴールネットを見て、
あたしは、しみじみとかみしめました…。
Posted by anan at 22:52
