ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 08/28 (日)

懐かしの湯西川温泉へ!☆その4

【懐かしの湯西川温泉へ!☆その3の続きです】


秋も近いのか、コスモスも咲いていました…☆

画像(240x180)
画像(180x240)

…とても閑静で、静かに佇む湯西川温泉。


ですが、

昔家族で来た時よりも、活気がありました…!☆


温泉街から車で5分ほどの場所には新しく住宅が立ちならび、

なんと…、フットサル場まで!☆


『水の郷』とゆう、道の駅のような施設も出来ていました!

画像(240x180)

大きな吊り橋の他に足湯があって、

我が家、初・足湯を体験しました!!!☆


…足湯って不思議。

ずーっと、ずーっと入っていられるんです!☆



「なんか、帰りたくないね…」


そう呟いたのは旦那さん。


たしかにここでは、


時間が、ゆっくり流れている気がしました…☆



…湯西川を後にした我が家は、

最後に、塩原温泉郷にある『源三窟』に向かいます!


これまた平家の落人が身を隠していたと言われる、鍾乳洞です。


画像(200x150)

(何枚か写真を撮ったのだけど…、いい写りのものが無かったのが残念です〜。。)


洞窟の中はこれまた涼しくて、ところどころ水がしたたっていました。


この雰囲気…まさに冒険です!!!☆


「ねえみんな!ぼくについてきてーーー!☆」


あたしたちは、
案の定冒険心に火がついた風友を先頭に、途中、頭をかがめたりしながら進みました☆


…そして、出口から外に出ると…、


「もう1かい、はいりたい〜☆」


今度は暁希が、可愛くおねだり☆。。。


係の方に聞いてみると、快く『いいですよ』との事で、

男3人、もう1周してきました☆


良かったね…!☆



…さあ!

いよいよ、旅もグランドフィナーレです!


最後は、立ち寄った地酒のお店に隣接する、『田んぼアート』を見てきました☆


栃木のキャラクターかな?

可愛い…!!!☆

画像(200x150)

なんともまあ、キレイに絵がでるものだなあ…とビックリしました!!!☆


暁希が案の定、田んぼアートよりも設置してあった扇風機に夢中でしたが、

そんな事はもう…この旅で慣れっこです☆。。。



「旅行、楽しかった人〜!!!?☆」


…帰りの車で聞くと、


暁希は、


「はーい☆」(無邪気)


風友は、


「…あーい…」(素直になれない?)


と、それぞれ答えました…☆



ママも、本当に楽しかったよ!!!☆


みんなと一緒なら、どこに言ったって楽しいに違いないから、

来年もまた、旅行に行こうね…☆☆☆




…車窓からの夕暮れが、夜の星空に移り変わると、

いつしか、地元の見慣れた景色が広がっていました。



たった一晩離れていただけなのに、

懐かしい感じさえする、我が家のリビング。



それだけたくさんの経験をしたんだね。


あなたたちも、夏休みの思い出が出来たかな…☆






…明日からは、宿題に全力投球です!!!!!


果たして終わるかな〜?!?!?!☆。。。。。



あたしは旅行の写真を眺めながら、

夜遅くまで、頭を悩ませていました…☆。。



















Posted by anan at 22:36

ページのトップへ上へ

  

    
    


8

2016


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.