ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 12/20 (火)

ブランコ漕げた♪☆

【風友は9歳2ヶ月・暁希は6歳11ヶ月】


先週末は、風友とパパがサッカーの合宿でお泊まりだったので、

あたしと暁希は、久しぶりに二人きりの時間を満喫しました☆


たまにはこうして、暁希だけに集中する時間もいいなあ…☆


…二人でいると、暁希の面白いところがたくさん見えてきます!☆


たとえば夜は、サッカーのママ達とご飯に行ったのですが、

その時、ちょっとばかり遅刻をすると…、


「…でも、プーチンだいとうりょうは2じかん40ぷんもちこくをしたから、だいだいだいだい(中略)だいちこくだよね! …いま、『だい』って、なんかいいったでしょう?」


なんて、クイズを交えた時事ネタを言ってみたり。。


「うわあ、からだがのびてる〜☆」


…寝る前に、流れていたテレビのストレッチ体操を、ちいさなからだでひとりで実践してみたり☆


一緒にいると、

なんだかほっこりする、シュールな暁希です…☆。。

画像(240x320)


…そしてそんな暁希ちゃんは、

その翌日、ブランコが初めて自分で漕げました!!!☆

画像(240x180)
画像(240x180)
画像(240x180)


仲良しのYちゃんからも心配されて(?)いた暁希。


1年生にして、ようやっと自分でブランコが漕げたんです〜☆。。



「…わあ〜!☆そらにほうりだされる〜〜〜☆☆☆」


嬉しそうに、本当に嬉しそうに、


青い空に向かって、

ずっとずっとブランコを漕いでいた暁希でした…!!!☆




…そしてこちらは、合宿から無事に帰還したパパと風友☆

画像(230x307)


おそろいのプラクティスシャツを着て撮った一枚なのですが、


椅子の上に立った風友が、


「あ!身長おれのが高い!!!」


と、喜んでいました…☆



…そう言えば、

風友と言えば、『かざ語録』ですが、


つい先日にも、すり減った自分の運動靴の底を見て、


くつのうらがとうめいになった!!!またかわなくちゃ!」


と、発言したり、
(『平らになった』と言いたかったようです)


歯医者さんでは、手鏡の事を、


「むしめがね!むしめがね!」


と、連呼して、


先生からも、


「…じゃあ、治療したところを『むしめがね』で見てみようか?」


と、言われておりました。(先生ナイス)



風友のかざ語録は、

こんな調子で、ずっと続くことだろうと思います…☆。。










Posted by anan at 00:14

ページのトップへ上へ

  

    
    


12

2016


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.