2017. 02/01 (水)
早いもので2月!!!
【風友は9歳3ヶ月・暁希は7歳0ヶ月】
1月も、ロクに更新が出来ないまま2月になってしまいました…!!!。。。
インフルエンザやノロウイルスが流行ったりしていますが、
皆さま、体調を崩されたりなどしていませんか…?
我が家は、なんとか元気にやっています…☆。。
…もう、だいぶ前の事になってしまいましたが、
餃子が大好きな暁希は、晩ご飯の餃子作りを手伝ってくれました☆

小さな手で、頑張って包みます…☆
(けど、2個ほど包んだら飽きていました。早っ!)
…そんな暁希、最近は体育のなわとびを頑張っています!☆
室内用のなわとびまでもを用意して、リビングでもぴょんぴょん跳んでいるんですよ!
シーズン初めの頃は、
腕を根元から大きく回して、前跳びですら必死に飛んでいましたが、
今では上手に手首を使って、スムーズに跳ぶことが出来るようになりました☆
二重跳びはまだまだ飛べませんが、本人の中ではあやとびが必殺技のようです!☆
…一方の風友、
今週は、懐かしのボーイスカウト・ビーバー隊の活動に、『先生』として参加をしてきました!!
とゆうのは、
風友が通っているダンス教室の先生が、ビーバー隊に一日限りでダンスを教えることになったんです☆
皆で楽しく『恋ダンス』を踊ったら…記念撮影☆

風友、めちゃんこ恥ずかしそうに写っていました☆
(胸に、かざとも先生と書いてあるよ☆)

サッカーの格好なのは、この後、サッカーの大会に行ったからです!
(その様子は、また書きますね!☆☆☆)
久しぶりのビーバー隊の活動では、
隊のちいさな子供たちと触れ合い、
なんだか、純粋な気持ちになれました…☆
隊長からも、お礼としてお菓子とバレンタインのチョコレートをいただいてしまいました。
ありがとうございます…☆
機会があったら、ぜひまた活動を覗いてみたいと心から思いました。
ね、風友もそうかな…?
…そしてこの日!!!!!
暁希が、史上初めて…(?)、真面目にダンスを踊りました!!!☆☆☆
風友のダンス教室では、いつもふんぞりかえっておっさんのようにゲームをしているのに…!。。。
(たまに先生が『一緒に踊ろう』と誘っても、絶対に踊らなかったんです!!!)
「暁希…!!!ダンス上手じゃん、あかつきーーー!!!☆☆☆」
あたしも、先生も、友達のMちゃんもビックリ…!!!
「あの、あかつきくんが…☆。。」
Mちゃんは、感動のあまり涙ぐんでいるようにも見えました☆。。
いつか、暁希にもダンスを習わせたいな〜、
なんて、改めて思ったあたしでした☆
Posted by anan at 23:08
