ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2018. 03/20 (火)

お久しぶりになっちゃっていました!


なんだかなんだか!

こんなに更新が空いてしまっていました…!。。



…皆さま、元気ですか?☆


更新を待ってくれている(はずの)母からも、

『更新まだ?』

とゆう催促すらも無くなってしまっている今日この頃です…!。。



あたしは花粉でムズムズしながらも、

なんとかマイペースで頑張ったり、サボったりしております☆



…そんな最近の子供たち。

画像(240x320)

風友は来月から5年生、暁希は3年生になります…☆

画像(179x320)・拡大画像(240x427)


早いなぁ…。


小さい、この頃のこの子たちを、もっともっとゆっくりと見ていたいのに、

本当、あっという間に小学校も終わってしまいそうで、切ないです…☆。。




風友は今週末に、
ダンスの進級テストと、サッカーの県南トレセンのセレクションがあります!。。


ダンスはもしかしたら?!上級クラスに行けそうな気もするのですが、

サッカーは…、
当日、気持ちを強く持って思い切りプレーをしないと難しそうです。


でもね、ママは信じてる!

自信を持って、頑張って欲しいです!!!!!




…暁希は、
相変わらず、静かにちょこまかと面白い遊びをしています…☆


サッカーの練習用のコーンを積み重ねてみたり、

画像(240x320)


これはちょっとスゴイ(?)!!!

折り紙で、独創の、いろいろな紙飛行機を折ったりしています。

(こだわりがあって、全部違う色みたい)

画像(320x240)・拡大画像(360x270)
画像(180x240)

…でもね、↑案の定飛ばないの☆。。



あとあと!!!。。

暁希のランドセルは…本当に感心するくらいスゴイ状態で帰ってきます…。

画像(240x180)

こんなにたくさんの荷物が押し込められているんですよ?!!!
(右に写っている巾着類も入っていました)


ランドセルって、本当に高いだけある。

と、やたらに感心してしまいます。。


そして何これ!!!

画像(240x180)

この消しゴム、この状態でそこに挟まっていたようです。

よく落ちなかったな…。




桜、もうすぐ咲くのかな?


花粉症でムズムズですが、

早く、桜の下でお花見がしたいです…!!!☆☆☆



今週末、頑張ってね!!!風友!!!!!☆☆☆
















Posted by anan at 15:17

ページのトップへ上へ

  

    
    


3

2018


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.