2018. 04/23 (月)
感謝でいっぱいになった日
…初夏のように暑い日差しが照りつけた日曜日。
この日は、ダンスの発表会がありました!
目標にしていた一つ上のクラスに進めた風友は、
憧れていたおねえさん達と一緒に、フォーメーション付きのダンスを堂々と踊っていました!
…もちろん、ダンス歴1年になった暁希も、頑張って踊っていました!☆
(この時ちょうど暁希の頭上にスポットライトが当たり、いい感じでした☆。。笑)
…じぃじ、ばぁばも観客席から応援してくれていたからかな?
二人とも、本当に良いパフォーマンスだったと思います…☆
…けれどこの日は、
兼ねてから時間が心配で心配で…たまりませんでした。
午前中に風友のトレセンの練習会が入ってしまい、
その練習会に最後まで出ると…、発表会の出番に間に合わない可能性があったんです。
けれど、トレセンの練習会は、後期メンバーに残れるかどうかのセレクションも兼ねていたので、
もちろん旦那さんは、『早退なんてしないほうがいい』と言ったのですが、
あたしは…気持ち的には、今回はダンスの発表会の方が大事でした。
風友が抜けると、練習してきたフォーメーションが台無しになって、皆に迷惑がかかってしまう。
どうしよう、どうしよう…、と、
この日、カラオケの発表で同じステージに立つ母に、何度も電話をして相談しました。
(おかあ、ありがとう…。。)
…でも、終わってみると、
練習会も最後まで参加をして、
発表会も、初めから参加をする事が出来ました。
いつもお世話になっているサッカーのコーチと、ダンスの先生。
お二方のおかげでした…。
なんと言ったらいいのか…、
もちろん謝礼の思いしかありませんが、
風友をこうして支えてくれる方達がいることに、心から感謝をしたいと思いました。
本当に、ありがとうございます。
風友も、暁希も、
頑張って成長することで、お返しをしていかなくてはならないね…☆
…けれどこの日、だたひとつ残念だった事は、母の歌声を聞けなかった事です。。。
…でも、『歌って』と言えば、
お店でだって、道端でだって、歌ってくれる母☆。。
歌声は、すぐに聴けそうな気がします…☆
Posted by anan at 23:25
