2018. 06/02 (土)
晴天の運動会!その1
…今日は、ワクワクドキドキの運動会!☆☆☆
ゴールデンウィーク明けから、連日、この日の為に練習を重ねて来た児童たち。
その成果を、今日はしっかりと観てあげたいと思います!☆
風友、暁希、頑張ってね…!☆
まず初めに出番が来たのは、暁希でした!
二人一組になって、大きな旗をリレー形式で繋いでいきます…!

ちょぴりへっぴり腰の暁希ですが、
よちよちと(←スピードを想像して下さい☆)、懸命に旗を持って駆けていきます。
すると…暁希のチームのアンカーが1位でゴールイン!!!☆
その瞬間…、

列の最後尾で、明らかに子供が1人、大きなジャンプをと共に喜びを表現し始めました。
そうです、暁希です!!!!!
(手前の白い球体は大玉送りの大玉です)

まるで自分の手柄のように喜ぶ暁希を見て、
なんだかすごく、幸せだなあと感じました…☆
…そして次は、風友の徒競争!
1、3、5年生は本当の競争なので、緊張感が走ります!。。
(2、4、6年生は運も関係してくる障害物競走です)
風友のレースには、3人もリレーの選手がいて、どうかなと思っていたのですが…、

なんとか、結果を残しました!。。
(でも少しフライング気味だったかな…?。。。)
そして次は、暁希の徒競争!
…いつもビリが多いので、
今年は4位を目標に、パパと夕方かけっこの練習もしました。
成果は出るかな、頑張れ暁希!

…スタートで出遅れ、一時最下位になりましたが…、
この後、4位まで順位をあげて、最後は5位でゴールしました!
うん、うん、頑張ったね…!!!☆
そして、風友のダンス。

去年同様、恥ずかしいのか、本気で踊っているようには見えなかった風友でした…☆
でも、表情は比較的ニコニコしていたかな?
そして今年は!!!
風友、応援団に入り、応援も頑張っていました!!!☆
…何しろ、
『4年連続負け続けている男』
としては、今年こそ勝ちたい所です。
なので、精一杯赤組を応援します!☆

ジリジリと照りつける初夏の日差しの中、
子供たちの笑顔は、キラキラと輝いています。
皆、この調子で頑張れ〜!!!☆☆☆
【晴天の運動会!その2に続きます→】
Posted by anan at 23:04
