2009. 04/27 (月)
嬉しかったり、ビックリしたり。。
【風友は1歳6ヶ月と13日】
今日は風友と二人で、地元の駅ビルで遊びました☆
いつもプラプラしている西友やヨーカ堂に比べるとだいぶ閑散としているけど、
この駅ビルにもひとつ良いところがあって、
(↑なんて失礼な!)
ゲームコーナーの設定が、ものすごく甘いんです!☆
「…かざちゃん、UFOキャッチャーやろう!」
例えば最新のUFOキャッチャーも100円で2回出来たり、
(しかもアームもしっかりしている!)
お菓子すくいゲームも雪崩のように落ちてきたり☆
とにかく…使ったお金に見合った分の景品を持ち帰ることができるんです!☆
「やったー!☆取れたよかざちゃん!!☆」
…そんなわけで、今日もリラックマのレジャーシートとオルゴールをゲット!☆
失敗すると『あー…』と悔しがるいっちょまえの風友も、
景品の入った袋を触り、ニコニコと嬉しそうです☆
「良かったね、かざちゃん☆」
でも…それとは逆に、
今日の風友には、少しビックリしたこともあったみたい☆。。
…それは、マックでおやつを食べていた時なのですが、
「あら〜、小さい子は可愛いわね!!!」
元気で、少しコワモテな(←すみません…。。)おばあちゃんたち4人組が一斉に風友を振り返ったとたん、
風友ったら、
最高に楽しそうにパンケーキを食べていたくせに、
次第に顔をゆがめてヒックヒック言いだし、
お口いっぱいに詰め込んだパンケーキをこぼしながら、泣き出してしまったんです!。。
「あら…!ほら!泣いちゃうわよ!?」
ますます風友を見つめるおばあちゃんたち☆。。
あたしは、申し訳ないです…と、軽く会釈をする。。
せっかく風友に好意を持ってくれたのにな…。
(おばあちゃんたちごめんなさい。。)
…何故かお年寄りが苦手なかざちゃん。
ご近所のおじいちゃんおばあちゃんは、今日も野菜をくれたんだよ。
早く、克服してほしいです…☆。。
Posted by anan at 14:30
