2009. 02/26 (木)
ママがふたり?☆
【風友は1歳4ヶ月と12日】
最近、うすうすと感じていた不安が現実になりました!。。
風友が、
「ママ!☆」
と、ハッキリと旦那さんの事を呼んだんです…☆。。
「…かざちゃん違うよ、そっちはパパでしょ?☆」
あたしと旦那さんですかさずフォローするも、風友は知らん顔でニコニコ☆
あたしたちを交互に見ては『ママ』と呼び、
最後には天井を見上げて、
「…ぁぁあ〜〜☆」
…と、ご満悦になってしまいました。
(電気ピカピカが好きなようです☆)
「…はい電気ね、眩しいね」
あたしはそつなくポツリ。
ママは、あたしだけなのにな…。
…やっぱり、少し寂しいあたし。。
しかも…そんなあたしに追い討ちをかけるかのように、
風友の勘違いは、それだけでは終わらなかったんです★
なぜか自分の事を『パパ』だと思っているらしく、
この前も、実家にある自分(風友)のアルバムを見ては、
「パパ、パパ…☆」
と、自分を指差し。
「かざちゃん、それはね…かざちゃんなんだよ…」
ほとほと疲れたあたしは、
注意しながらも、『いつか気付くんだから…』と、諦めモード。。
旦那さんも旦那さんで、
『ママ』と呼ばれる事に、次第に慣れてきたみたいです…。。
一体、いつ気付くのかな?
…ね、かざちゃん☆。。
早くパパのことを、『パパ』って、呼んであげようね…☆
Posted by anan at 17:25
