2008. 03/19 (水)
抱きグセ…?
【風友は生後5ヶ月と5日】
風友は完全に抱きグセがついてしまったらしく、
抱っこやおっぱいでお昼寝に入っても、
ふとんに寝かした瞬間に起きてしまいます★
なので、毎日のお昼寝はソファーに座ったあたしの膝の上。。
すると必然的にあたしの動きも制限されるので、
麦茶やリモコン、ケータイやお菓子なんかは、
ソファーの周りにいつも漠然とスタンバイされています☆。。
…そして、
これは抱きグセとは違うのかな?
風友は、午前中の起き抜けタイム以外、ほとんどひとり遊びをしなくなっちゃったんです★。。
要するに、常に誰か触れ合っていないと泣き出してしまう。
(姿が見える位置にいてもダメ)
困った状態になってしまいました。。
風友につきっきりで家事をしないのならば問題はないのだけど、
そうゆう訳にもいかなくて…。
だから毎日、
晩ご飯の準備をする時間はどうしても風友を泣かせてしまう。。
待っててね、と楽しく声をかけたり、
泣き声を消すくらいの大きな声で歌ってあげても、
やっぱり…抱き上げてあげないと泣き止まないの。
…泣かせたくない、
…でも家事も終わらせたい!☆
その葛藤が、
今のあたしの唯一の悩みかもです…。。
…そして、
そんな今日の夜は妹夫婦と共に実家へ☆
妹夫婦とこうして会うのは、もしかしたら正月以来かな?☆
言葉をかなり発するようになった甥っ子くんに、旦那さんもビックリの様子☆
…しかもね、甥っ子くんたら超カワイいの!☆
おっぱいを飲んでる風友を指差して、
「ぴっぱい、ぴっぱい」
…と、ニッコリ☆
妹が風友を抱っこした時には、やきもちを焼いて怒ってみたりして☆
…本当に、本当に可愛いです☆
甥っ子くんがいたから、
あたしは、風友と落ち着いて対面することが出来たんだ☆。。
妹や義弟くんや、甥っ子くんの成長から、
あたしは、いろいろ学びました。
本当に、ありがとうね…☆
とりあえずは…風友の抱きグセ、
少しずつ、なおさなきゃね☆。。
Posted by anan at 19:07
