2008. 04/03 (木)
近所の桜並木
【風友は生後5ヶ月と20日】
今日は月一で会っている近所のママ友さんと、桜並木をお散歩してきました☆
天気も良く、
気温もぽかぽか。
満開を迎えた桜も、なんだかとても幸せそうです☆
「…ほらかざくん、桜だよ☆」
あたしがベビーカーの風友に話しかけると、
「キレイだね、風友くん☆」
ママ友さんも、彼女のベビちゃんを抱っこしながら、風友に笑いかける。
だからあたしも、
「…ね!キレイだね!☆」
ママ友さんのベビちゃんの頭をなでなで☆
「写真撮ろ撮ろ!」
「じゃあ…撮ってあげる!」
…互いに、生まれ育った町の桜並木。
交差点を無視して直線にしたら400メートルくらいかな?
去年伸びきった枝が切られてしまったけれど、
それでもまた、新たな枝をいっぱいに伸ばして、溢れるばかりの可愛い花をつけた…。
毎年こうして平凡な町を彩ってくれるなんて、
桜は、本当に素晴らしいな。
…その時ふと、どこかの少年がママ友さんに話しかけた。
「こんなに拾っちゃったよ!」
少年の手のひらには、萼ごと落ちてしまった桜の花がいっぱい…。
あたしも真似て花を拾うと、そっと風友の頭に乗せてみる。
「…笑って、風友」
カメラを構えるものの、風友は笑わずじまい。
「眠くなっちゃったのかな?☆」
見ると、ママ友さんのベビちゃんも同じくウトウト☆
…無理ないか☆。。
キレイな桜並木の下、
あたしたちは今日、本当に贅沢なお散歩ができました…☆
Posted by anan at 22:38
