ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 07/07 (水)

言葉が返ってくる…☆

【風友は2歳8ヶ月・暁希は生後5ヶ月と20日】

今日、暁希に髪の毛を引っ張られたあたしが、

大きな声で、
『痛い!』と言ったら、

風友がパタパタと駆けてきて、

「ママだいじょうぶ?ママだいじょうぶだよー」

と、言ってくれました…☆


…我が子に言われると嬉しい言葉ってたくさんあるけれど、

これも、その言葉のひとつですよね☆
(嬉しくて、思わず抱きしめてしまいました…☆)

また他にも、

『ママどうしたのー?』

『ママなにやってるのー?』

なんて言葉もそうですが、

これってみんな、

日頃からあたしたち大人が、子供に向かってかけてきた言葉ですよね。

「…かざちゃん、なにやってるのー?☆」

…あたしが何気なく発していた言葉を、
風友があたしに返してくれる。

なんだか、とても嬉しいです…☆
(中には、『あー、もう!(怒)』なんて、真似されたくない言葉も混じっていたりしますが…。。)

…妹からかりた本に、こんなことが書いてありました。

『ありがとう、と言われた子が、ごめんなさい、を言えるようになる』と。

…日々、困った行動ばかりを起こす風友…。

『ごめんなさい』を求める前に、

あたしはもっともっと、

『ありがとう』を、

子供たちに伝えるべきかな…と、思いました…☆

Posted by anan at 15:39

ページのトップへ上へ

  

    
    


7

2010


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.