ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 07/10 (土)

船橋アンデルセン公園!

画像(179x240)・拡大画像(200x267)

【風友は2歳8ヶ月・暁希は生後5ヶ月と23日】

心地よい風が暑さを和らげてくれた今日は、

妹オススメの、『船橋アンデルセン公園』に行ってきました…!☆

…風車が、とっても綺麗ですよね!☆


園内も、花壇のひとつひとつに至るまで手入れが行き届いていて、
なんだか、すごく感心してしまいました…!
(歳を取るとそんな所にばかり目が行きます…)

「…よしかざちゃん!お水じゃぶじゃぶしよう!☆」

…まずは風車の前でお弁当を食べたら、

園内一の人気スポット・にじの池に直行!☆

「うわ!楽しそう…!」

…そこはまるで、プールさながらの光景でした!☆

画像(200x150)

「かざちゃんも…!かざちゃんも、おみず、じゃぶじゃぶするの…!」

風友もやる気満々でオムツになります!

画像(200x167)

…。

…そう、オムツ…。

…実は家を出るまでは行き先が決まっていなかったので、
お水遊び用のパンツを持ってきていなかったんです。

オムツは風友だけ。

でも…、とりあえず遊びます。

楽しそうです…☆

暁希も足だけ入りました☆

画像(200x167)

けれど、そんな時…。

『オムツをはいた幼児の入水はご遠慮下さい』

の看板が目に入りました。

「ここ、風友ダメだ…!。。」

あたしと旦那さんはアタフタ。。

…よく考えたら、

きちんと消毒もされている池なのに、
オムツも取れていない子を入れたら…、ダメですよね。。
(普通のじゃぶじゃぶ池と同じように考えていたので…浅はかでした。。)

「かざちゃん、アイス食べに行こう、…アイス!!。。」

あたし達はすかさず風友をアイスで釣り、その場から去りました…。

…その後はミニ鉄道にに乗り、

大きな滑り台にも挑戦!

画像(200x167)

暁希も、挑戦しました☆

画像(200x167)

楽しい時間は、あっという間です…。


「今日は、遊んだ!って気がするね…☆」

…ショッピングモールにばかり行きがちなあたしたちにとって、

今日のこの一日は、とても有意義でした…☆


…次は、オムツが取れたら、また来たいと思います…!!!☆

Posted by anan at 15:45

ページのトップへ上へ

  

    
    


7

2010


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.