2010. 08/04 (水)
ベソかきさんの、手持ち花火。
【風友は2歳9ヶ月・暁希は生後6ヶ月と18日】
昨日は、お義父さんと義弟くんの誕生日でした…☆
…夜、
あたしたちは、お義父さんへのプレゼントを持って旦那さんの実家を訪れたのですが、
やはり本調子でない風友は泣いて騒いで……、
…大変でした。
するとお義母さんが、
「かざちゃん、花火やろう花火!」
…ちいさな、手持ちの花火を出してくれました。
「うわぁ、はなびだ!はなびやるじょー!」
…目を涙で潤ませながら、
風友は、花火の袋をしっかりと握って喜ぶ。
「…だいぶ前のだから…、湿気ってないかなぁ……」
お義母さんは心配していたけれど、
見事に、
「点いたぁ………!!☆」
シュウ……っと懐かしい音を立てて、
まばゆく輝く火花が吹き出した。
「かざ、…持ってみるか?」
お義父さんが風友に花火を手渡すと、
風友は、こわごわとそれを受け取る。
…そして笑顔になる。
花火に照らされて、
大好きな面影が、
優しく浮かび上がった。
…じいじ、
お誕生日、本当におめでとう…☆
そして義弟くんも、おめでとう☆
…玄関先に立てた花火用の1本のローソクが、
誕生日キャンドルのように暖かくゆらめいた、夏の夜でした…☆
Posted by anan at 08:24
