2008. 08/04 (月)
トンボ柄の甚平
【風友は生後9ヶ月と21日】
風友が着ている写真の甚平は、母の手作りです☆
本当はピンクや黄色の小花柄が着せたかったのですが…(かなり本気で!☆)
やっぱり、男の子には男の子の色柄をと、
白地にトンボ柄の生地を選び、作ってもらいました☆。。
…似合うかな?
せめて水色の花柄では駄目なものかと未だに考えているあたしに対して、
旦那さんは、このトンボ柄が気に入った様子☆
雰囲気もさることながら、
『着たときのこの丸っこいフォルムがいい!!』
と、こちらもマニアックな感想を述べています。
…そして、去る土曜日と先週と、風友は2回この甚平を着てお祭りに出掛けたのですが、
残念ながら…どちらのお祭りでも音と人混みの凄さに驚いたのか、祭りの間中、大泣きもしくは疲れ寝をしている状態でした★
…ばぁばが作ったせっかくの甚平も、いつになくあたしたちにしがみつくそのちいさな体には、余計に大きく見えてしまう。
…本当は、すごく似合っているのにね…☆。。
『来年は、泣かないよね、かざちゃん☆』
帰宅後、ひとしきり泣いて寝付いた風友に、あたしは心の中で問いかける。
…絶対、来年も着るよ、トンボ柄!☆☆☆
Posted by anan at 15:14
