ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2011. 11/21 (月)

初体験がいっぱい!☆

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

【風友は4歳1ヶ月・暁希は1歳10ヶ月と4日】

昨日は、風友と暁希にとって、初体験がいっぱいの一日でした…!☆


…まず午前中は、
先日ダニアレルギーが判明した風友のために、羽毛ふとんの丸洗いに行ったよ☆
(ダニの駆除にはものすごく効果的みたいです!)

画像(160x213)

初体験のコインランドリーに、子供たちは大興奮!☆

「うわ〜!まわってるー!はやいーー!!!」

…よほど珍しかったのか、
洗濯物がグルグル回る様子を、しばらく眺めていました…☆。。
(ちなみによその洗濯物でした…。。)


「これ…、回るのかなこれ!?」

…一方、

あたしと旦那さんも、
初の羽毛ふとんの洗濯にドキドキ!☆。。

23kg用の大型ランドリーに、3枚の羽毛ふとんを必死で押し込んだら…、
(店員さんに3枚洗えると言われた!)

…スイッチオン!!


「…ぅわぁー!かざんちのふとんがぁぁーーー!!☆」

飛び跳ねて興奮する風友の隣で、

次第にびしょびしょになり、泡に包まれてゆくふとんの行く末が心配でしたが、

何とか…、
我が家の羽毛くん達も、洗い上がりました…☆
(ちなみに乾燥機で半乾きにして持ち帰り、昨日今日と家の中に干しています☆)


…ダニがいなくなったかも…と思うと、やっぱりスッキリ!☆

これからも、たまに洗おう!!



…そして、次なる初体験は…、

こちら!

画像(160x266)

消防車に乗せてもらいました!!☆☆☆


ランドリーのすぐ近くに消防署があり、

歩いて見に行ったら…、
隊員のお兄さんが、声をかけてくださったんです☆


ポンプ車と…、

はしご車に、乗せてもらいました!☆

画像(160x266)

でも風友、

なぜか、固まっています……☆。。。
(暁希に至っては、足元ばかり気にしています…)

画像(160x107)

なぜだろう…。

確かに風友は、

『電車>車』だけど…。。


一番ノリノリだったのは、

そう、あたしでしたよ…!



…そして☆

次なる初体験は、

『ワンちゃんを抱っこした事』でした…☆☆☆

画像(192x320)・拡大画像(230x383)

風友と暁希も、
今のところは、犬を怖がりません…☆


「…かあいねー、かあいねー☆」

…暁希も、手を出して触っていました…☆




…今年はまだ、

ご近所さんも、イルミネーションを出していないようです…。


我が家はささやかに、

とりあえず、ちいさなツリーを出しました…。



子供たちの初体験を、
これからも、長く長く見守って行けますように。


今日の子供たちの笑顔を見て、

また改めて、そう思いました…☆

画像(180x240)

Posted by anan at 15:31

ページのトップへ上へ

  

    
    


11

2011


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.