2012. 12/12 (水)
もう、元気です、だけど…。

【風友は5歳1ヶ月・暁希は2歳10ヶ月と25日】
あれから、
結局旦那さんも体調を崩し、昨日は会社をお休みしました…。
…風友と暁希、そしてあたしは、もうすっかり元気です!☆
(皆さま、ご心配おかけしました…。)
…そんな風友、昨日はサッカーの練習日でした☆
すると…、
とってもカッコいい、ファインプレーを見せてくれたんです!
…でもそれは、
サッカーのプレイではなく、休憩のときの行動でした。
最後の試合形式の練習の前に、
子供たちが自分のボールをしまってから、もう一度コートに戻る場面だったのですが、
風友含め、いつも子供たちは、
『自分が一番!』
と、我先を競って行動するんです。
そんな中…、
昨日は、お友達の一人が、なかなかボール袋にボールをしまえずに困っていて、
「…○○○〜!ボールがいれられないー!」
と、別のお友達を呼んだんです。
すると…、
風友は、
我先にきびすを返して、そのお友達のもとに走って戻りました。
そして、一緒に手伝ってあげたんです。
…いつも、ムキになるほどに早さを競う風友なのに。
その行動に、
あたしも、旦那さんも、とても嬉しくなりました…。
大したことではないけれど、
あたりまえのことだろうけれど、
風友が、そうしてお友達に優しくしてあげていたことが、
なんだか、とっても嬉しかったんです。
助け合う気持ちや、
人を思いやる気質が、
風友にも、ちゃんと備わっていたんだね…。
(いつも面倒をみているから、暁希のおかげかな…?☆)
「…ファインプレーだよ、風友!☆」
帰ってから風友を誉めると、
風友は、恥ずかしそうに肩をすくめながらご飯を食べていました☆
…そしてこちらは、今日の暁希です。

…今日は、少しだけ家の大掃除をしました☆
最近は、暁希がもう本当にお昼寝をしなくなり、
(↓何度も書いていますが…)
こうしてブログを書く事も、本当に本当に困難になってきてしまいました…。。
…少し、愚痴を書かせてくださいね。
自分の趣味の時間が無いのはもちろん、
片づけたはずの部屋も、すぐに散らかり、
やらなきゃならないことも、山積みです。
(しかも放っておけない気質なんです…。)
ブログを更新しなきゃ!と思う気持ちとも板挟みになり、
イライラもたまっていたせいか、
今日は、子供たちを本気で怒鳴ってしまいました。
本当に、自己嫌悪で、
怒鳴ってしまった自分が怖いです。
もう、消えてしまいたくなりました…。
時間がないのだから、
子供たちのために、
ブログをやめようかな…とも、思いました。
でもそれよりも、
原因がストレスなら、
なんとかして、ストレスを発散しなきゃですね。
(てゆうか、どうやって発散すればいいんだろう?この場合、一人になる…とか…?)
今日は怒鳴って、本当にごめんね…。
風友、暁希、
本当にごめんね…。
Posted by anan at 17:18
