2013. 04/14 (日)
白樺を探して…
【風友は5歳6ヶ月・暁希は3歳2ヶ月】
この土日は、庭木用の白樺を探して回りました☆
白樺って、幹が白くてきれいで、枝も横にあまり広がらないので、我が家の庭に最適な気がするんですよね!☆
…けれど、
お手頃な値段の白樺には、結局巡り合えずじまいでした☆。。
植え替えの時期も終わりに来てるので、
もう、今週末には見つけたいなあ…。
…ですが、
白樺の代わりに、我が家にこんな可憐なあじさいがやってきました…!☆

ほんのりピンクがかったガクアジサイ、
その名も、『乙女心』とゆうそうです!☆
(なんとプリティーな!!!…あたしはもうとっくに乙女ではないけれど…)
可愛いな、綺麗だな☆
大切にしなきゃ!!☆☆☆
…そんなわけで、
土曜日は、
県央の花木センターに行った後、茨城空港にも寄ってきました!☆
残念ながら、飛行機の離発着は時間が合わず見られなかったけれど、
大きな展望デッキ、気持ち良かったー☆
(暁希のちいさなリュックは、風友が4カ月の頃に旦那さんの会社の方からいただいたものです☆…可愛いです!☆)
空港内でお茶するあたしたち☆

(↑風友の顔☆)
お義父さん、お義母さん、
遠いところまで一緒に来てくれて、どうもありがとうございました…!☆
…そして先日の金曜日の午後は、
子供たち、妹の家で大はしゃぎでした!☆
甥っ子くんと姪っ子ちゃんと、久しぶりに遊んだもんね…!☆
…風友は、ファミコン(懐かしのスーファミがあったー☆)を初体験したよ!!☆

甥っ子くんがこれまた上手で、ビックリしちゃいました!
Bダッシュジャンプとかしてたよ!!!
小学校のこととか、いろいろお話をしてくれたのだけど、
甥っ子くん、すっかりお兄ちゃん口調になってて、
なんだかおばちゃんはまぶしかったよ…☆
(でも、妹の前だと、まだまだあかちゃん口調にもなるみたい☆)
↑男の子は甘えん坊で、そこが可愛いですよね…☆
…姪っ子ちゃんは、活発で始終ニコニコしてたよ!☆
本当に…、なんでずっとニコニコなんだろう!☆
天使です!☆☆☆

お菓子を食べる暁希の口元に手を当てて…☆
まるで、お世話をしてるみたいだよね☆
ちいさな夫婦みたいで可愛かったなあ…☆☆☆
…でも本当に、月日の経つのは早いです。
あんなにちいさかった子供たちなのに、
今や、甥っ子くんは小学生、
風友と暁希も幼稚園児、
姪っ子ちゃんも、今年2歳になるなんて!
「…今度、お泊まり会しよう!!!☆」
妹とあたしは、そんな計画をたてました。
小さい頃は、本当に楽しい事がいっぱいだった☆
従姉妹とお泊まり会をした時なんて…、夜遅くまでワクワクが止まらなかったもん!☆
そんな思い出を、
この子たちにも、たくさん作ってあげたいもんね…☆
…この日の夕方は、二人揃って帰りの車の中で眠ってしまいました…☆
よほど楽しかったんだね☆

月曜日はまた、
幼稚園の後に、妹と甥っ子くんと姪っ子ちゃんとイオンに行く予定です☆
たくさん、遊ぶぞーーー!☆☆☆
(↑でも大変そうで少し恐怖☆。。笑)
Posted by anan at 23:45
