2013. 07/26 (金)
トイレで初・うんち!☆

【風友は5歳9ヶ月・暁希は3歳6ヶ月】
今日は母から、
「カブトムシ見つけたよ〜☆欲しかったらおいで〜!☆」
とゆう電話を貰い、実家に遊びに行きました☆
…子供たち、電話を受けたその時から、大騒ぎ!!!☆
(やっぱり『カブトムシ』とゆう響きは、男の子には絶対の魅力があるようです☆)
「どこー?!カブトムシどこーー?!?!☆」
実家に着き、早速見てみると…、
いました!☆

ツノが小さくてカワイイ、体調4cm弱の小さなカブトムシです…!☆
(去年母が見つけたカブトムシもこんな感じでツノがちいさかったかも!☆)
「わーーー!カブトムシだー!!!やったーーー!!!☆」
風友が叫ぶと…、
「わーーー、カブトムシだー、やったーーー!☆」
一語一句間違えずに、
暁希も、お兄ちゃんの真似をして喜びます…!☆
…そんな感じで、最近は、
「あ!!カブトムシ、ゼリーたべてるー!!」
「カブトムシ…、ゼリーたべてる!☆」
暁希が、いちいちお兄ちゃんの言葉を真似る(?)ので、
「なんで同じ言葉を二回も聞かなきゃならないってや!☆(←岩手弁)」
と、父も思わず苦笑いです…☆。。。
…そう!☆☆☆
そんな暁希ですが、
今日、初めて、トイレでうんちが出来ました…!!!☆
3歳半にして、初めてです!!!☆
(遅いですよね!!!☆。。。すみません…)
「…うんち、うんちでる…!!。。」
…突然訴えた暁希に、
母が、
「トイレ行こう!あかつきちゃん!!」
と誘うも、
暁希は、
「いや…いやだよ!!!。。。。」
と、首を振って拒否。
なのであたしは…、
「…じゃあママと行こう!うんち出たら…ケーキだよ!」
と、ケーキで釣ってしまいました…。
…でも暁希、トイレに座って頑張りました。
「うーん…」
と、小さく踏ん張って…、
見事成功です!!!☆☆☆
「…わあ…、あかつきのうんち…☆」
いつも、おしりに付いていたうんち。
(汚くてすみません。。)
でも今日は、トイレの中の自分のうんちを、初めて見て、
暁希は、こころなしか満足そうに微笑みました…☆
良かったね、暁希…!!!☆
(でもケーキ買うの忘れちゃった!。。明日買わないと…☆)
風友は、ばぁばにゲームの腕前を披露。

頃合いを見て、公園にも遊びに行ったけれど、
あまりの暑さに、すぐに帰って来ちゃった☆。。
…今年の夏も、子供たちはどんどん成長します。
カブトムシ、今年は自分たちでお世話が出来るかな…☆
大切に、お世話してあげようね…☆

Posted by anan at 21:21
