ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 04/12 (土)

落ち着く時間がないんだ!☆

画像(240x180)

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】


最初は、いろいろと不安がよぎったりもしていましたが、

風友の小学校最初の一週間も、無事に終わりました…!☆


水曜日から毎日、楽しそうに家を出て満足そうに帰って来た風友!


昨日は、ふとゲームをしながら、


「…でもさあ、しょうがっこうって、おちつくじかんがないんだよね〜☆」


なんて、嬉しそうに話してくれたりもしていました…☆
(落ち着く時間って…なんだかいっちょまえで少しウケてしまいました☆)


あと、1年生の教室では、防犯ブザーが鳴りまくっているみたいです!☆(やっぱり!)


そして、


「あとさ!トイレもね〜、いちねんせいのトイレだけ、おしっことかう○ちとかがあって…、きたないんだよね〜!!!☆」


…なんてことも、面白そうに話していました☆。。


そうだよね…。

みんな、こないだまで幼稚園児だったんだもんね。。


先生、トイレ掃除大変だろうな…☆。。



…ここ数日は、小学校生活のいろいろな基本を教えてもらったり、

学校探検や、遊具の遊び方なんかを習ったようですが、


昨日は、初めてのお勉強で国語の時間があったそうです。


来週からは、図工に音楽、算数も始まるみたい!☆



風友、きっと頭がフル回転だよね…☆。。


頑張るんだよー!☆。。



…そして風友、

昨日は、週に一度のダンス教室の日でした!☆


先週、『決めポーズをそれぞれ考えてきて』とゆう宿題があり、


風友が決めたポーズの中のひとつが、こちら!

画像(192x320)・拡大画像(200x333)

…どうなのか!

カッコイイのか!



…そして昨日も、

練習が始まる直前まで、ママの傍から離れなかった風友☆。。

(『女の子ばかりで、はずかしいから』らしいです…☆。。)

画像(200x267)

家であたしと一緒に自主練をした成果か、

昨日はちょっとだけ、皆の動き合わせられるようになってきたような気がしました☆


でも…、新しく教えてもらった部分が、これまた難しい!。。


こんな動きを、あのテンポの中で踊れるの?!?!


「むずかしいよ〜☆。。。」


なんて、早速呟き合う風友とあたし。


今週もまた、家で自主練です…!!!。。。
(思っていたよりも大変です!。。ダンス。。)



…一方の暁希。


昨日の昼間は、一緒に歩いて西友に行きました☆


すると、土の斜面を指さし、


「…こんなところにおはな、ひとりぼっちでかわいそう…」


…と、いつか小さい頃の風友が言っていた言葉と、同じような事を言っていました…☆

画像(200x267)

…今日の夜は、実家にお呼ばれしてきたあたしたち。


子供たちの大好きなものばかりを用意してくれたお父さんお母さん、ありがとう…!☆


本当に美味しかったよ!!!☆☆☆



…風友と暁希、じぃじにいっぱい遊んでもらいました☆

画像(180x300)

肩車をしてもらった暁希が、父の髪の毛をわしづかみにしていたので、


「…じぃじの少ない毛が抜けちゃうーーー!!!。。。」


と、…つい、いらない心配をしてしまったあたしでした…。











Posted by anan at 23:54

ページのトップへ上へ

  

    
    


4

2014


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.