ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 03/31 (月)

二つに分かれたお箸…。

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】


春休みの生活にも慣れてきたこの頃。


今日は一日中家にこもって、
風友の小学校で使う絵本バッグやお着替えバッグなんかを作っていました…☆

(しかしミシンの調子が悪くてほとんど進まなかったよ!。。糸調子を合わせても下糸がもつれるもつれる!!!。。。)


…春の陽ざしが差し込む室内は、とてもあたたか。


子供たちは、家の中だとゆうのに汗をかいて遊んでいます!。。


暁希は小さなバイクを乗り回し、

風友はママのスマホをいじって、

時折一緒にからんでは、大きな笑い声をあげつつじゃれ合い、

そのうち、ケンカに発展します…☆。。


まったく…。。


でも、放置できるお年頃になったから、楽っちゃ楽かな…☆。。



…そうそう、

最近は、風友の話ばかりになってしまっていますが、


今日も、風友がらみでせつなくなる出来事がありました…。


それは、お昼ごはんを食べていた時。


今は、お箸の特訓まっただ中なんです…。

画像(200x267)

Posted by anan at 23:53  

2014. 03/30 (日)

ボーイスカウト活動&夜桜バーベキュー!☆

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】


昨日の土曜日は、ボーイスカウトの活動日でした!☆


たまに、『いきたくない〜☆。。』なんて、冗談ぽく(?)言っている風友ですが、

いざ、皆で集まって活動を始めると…、

こんな風に、とても楽しそうにしています…!☆

画像(192x320)・拡大画像(240x400)

Posted by anan at 23:37  

2014. 03/28 (金)

春ってすばらしい!☆

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】


3月になってからというもの、ずっとずっと委員の活動に追われていたあたし!

(だから、幼稚園最後の風友の園生活にもいまいち集中できなかったことがちょっとだけ悔やまれます…☆。。)


…でも、
卒園式が終わり、先生方との謝恩会も終わると…、同時に委員の仕事も終わり、


『あれ?…すっかり春なのかな?』


と、ようやく春の到来を感じてきました☆

(忙しくしてると、季節の移り変わりにも気付かないもんなんだね…☆。。)



…今日は特に、もうすっかり春でしたね!!!☆


あたたかくて、気持ち良くて、

父と母と一緒に、牛久大仏に行って遊んできました…☆

(本当は妹と甥っ子くん姪っ子ちゃんと遊ぶ予定だったの!甥っ子くん、熱下がったかな…?。。心配だよ。。)


早咲きの桜、とってもキレイです!☆

画像(230x307)

Posted by anan at 23:35  

2014. 03/26 (水)

抜歯してきたよ!!!。。。

【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】


写真は、昨日のお出かけ前☆


暁希、ひとりで一生懸命お着替えをしたのですが…、


上下とも、後ろ前です…☆。。。

画像(192x320)・拡大画像(240x400)

Posted by anan at 16:57  

2014. 03/25 (火)

卒園式・その2、ありがとう…。

【卒園式・その1、やっと書けます…☆の続きです】


…感動でいっぱいの卒園式。


最後は皆に見送られながら、卒園児が退場します。


6人ずつ壇上に登り、深く一礼。

画像(200x150)

Posted by anan at 00:32  

前の日記へ

  

    
    

3

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0





Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.