2014. 03/30 (日)
ボーイスカウト活動&夜桜バーベキュー!☆
【風友は6歳5ヶ月・暁希は4歳2ヶ月】
昨日の土曜日は、ボーイスカウトの活動日でした!☆
たまに、『いきたくない〜☆。。』なんて、冗談ぽく(?)言っている風友ですが、
いざ、皆で集まって活動を始めると…、
こんな風に、とても楽しそうにしています…!☆
…所属する団のビーバー隊(5,6歳が中心で12人います☆)の中で、一番背の小さい風友。
昨日の活動内容では、おじいちゃん・あばあちゃんたちの住む施設に行って一緒に歌を歌ったり、劇を見ていただいたりしてきたのですが、
スカウトの皆で横一列に並ぶと…、
風友だけ、そこに穴が開いたように小さかったです…☆。。
(ちなみに112cmくらいです☆。。)
…でも、
歌と劇、良く出来ていたね…☆
風友たちビーバー隊も、お兄ちゃんお姉ちゃん達のカブ隊も、
練習は、ここ最近の活動時の3回ほどだけだったのに、
楽しみに集まってくれたおじいちゃんおばあちゃんたちの前で、
落ち着いて、元気に丁寧に、良く演じて歌えました…!☆☆☆
(ママ達は一番うしろで見ていました!☆)
…ちなみに劇では、風友のセリフは一か所だけ☆
『ともだちはほしいな、でも、ないていたのはぼくじゃないよ?』
とゆう、カモさんの言葉でした。
本人はきっと、ドキドキしていたと思いますが、
マイクを持って、皆の方を向いて、落ち着いてセリフが言えました☆
『よ、良かった…☆。。』
後ろで見ていたママも、パパも、抱っこで寝んねしちゃった暁希も、
とっても嬉しかったよ…☆
(歌のほうは、幼稚園で歌った『さんぽ』の時だけ、やけに大声で歌っていた風友でした…☆)
…そして団の皆がこれまた!☆
本当に上手で!!!☆☆☆
本番に強くて驚きました!!!☆☆☆
おじいちゃんおばあちゃん達に、きっと喜んでもらえたと思います…☆
(特に団長さんがすごかった!☆会場と子供たちをしっかりとまとめてくださいました…!☆)
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒の時間が持てて、
最後には、皆で握手を交わして、
なんだかとても、あたしまで嬉しくて幸せになる時間でした…☆
「…あくしゅしてください」
…子供たちの言葉に、
ニコリとほほ笑んで、心から嬉しそうにしてくださるおじいちゃんおばあちゃん達。
喜んでもらえたかな。
元気になってもらえたかな…。
こんなふうに表現するのは、もしかしたら失礼かもしれないですが、
おじいちゃん、おばあちゃん達が、なんだかとても可愛かったです…☆
お年寄りの方々にとって優しい社会、敬う社会が、これからも創られていきますように。
今度会ったら、
あたしも、祖母と握手をしよう…!☆
かけがえのない、あたしのおばあちゃんだもの…。
…そして、昨日の夜は、
お義父さんお義母さん、お義姉さん家族と一緒に、夜桜を見ながらバーベキューを楽しんできました…!!!☆☆☆
(いつも誘っていただきありがとうございます…!!!☆☆☆)
…夕方、桜は2分咲きかな…と思っていたのですが、

帰りがけには、3〜4分咲きになっているように思いました…☆

ライトアップされた姿は幻想的で、
久しぶりにおしっこを漏らしてしまった暁希も、
「…うちゅうみたい!」
と、興奮気味に話していました…☆
(お着替えもなく電車で来たから、暁希は股がびしょびしょのまま電車に乗って帰りました☆。。)
…旦那さんも、かなり酔っていたみたい☆。。
あまり、記憶にないそうです…。。。
…大人6人、2時間飲み放題で、
ピッチャー4杯、赤ワイン3本を空けたあたしたち。
じぃじもばぁばも、お義姉さんお義兄さんも、お酒が強いです!
あたしは例によって酔っ払い、
もうすぐ2歳になる可愛いHちゃん(もう、ずっとニコニコしててメロメロだよ〜!☆)に癒されながら、
ペラペラと気の向くままにお喋りになっていました…☆。。。
暁希はずっと芝生を一人でうろうろして、イタズラをして、
風友とSくんも思い思いに食べたり遊んだり☆
夢のように、楽しい夜でした…!☆
明日からは、本格的に小学校の用意をしなきゃ!
桜が満開になったその後は、
いよいよ、風友も小学生。
新生活が始まるんですね…!
(相変わらず現実味がないあたしです…!☆。。。。。どうしよう!!!)
Posted by anan at 23:37
