ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2014. 11/25 (火)

涙のメダル。。

【風友は7歳1ヶ月・暁希は10ヶ月】


先日の土曜日は、少年団のサッカー大会がありました!


ご存知の通り、まだ一勝をあげていない風友たちのチーム。


今日こそは…、

今日こそは勝利を掴んでほしい!!!!!


…チームメイトのパパママも、コーチ陣も気合が入ります!


そんな大人たちの様子を察したのか、

風友も…今日はかなり気合が目立ちました!!!☆


負けはしましたが、1試合目でチームメイトが1点を決めたので、
(やったーーー!!!☆得点!!!☆☆☆泣けました…!☆。。。)

風友も、きっとどうしても点が取りたかったのだと思います。


ボールに食らいついて、

何度かゴールを狙ってシュートも打ちました!

画像(240x180)

だけど…、

だけど…なかなかゴールならず!


枠を捉えていなかったり、ディフェンスされたりで、1点がなかなか取れません。。


そして今日は、フリーキックやスローインなどにも積極的チャレンジしていました!
(いつもはチームメイト任せなんです。。)


…このフリーキックなんかは、いい位置に落ちました!☆

画像(240x180)

…皆、本当に頑張っています。


子供たちの表情もいつになく真剣で、

どうか報われてほしくて、

あたしたちママも、祈るような思いでゴールを願いました。



…すると3試合目、

練習試合で馴染みの強豪チーム相手に、1-0でリードをして前半を終えたんです!!!


奇跡です…!


このチーム相手に1点を入れた事も信じがたいのに、

まさか、まさか無得点に押さえて前半を終えるなんて…!


「…すごい、すごいよーーー…!!!!!」


…ママ達、感極まって涙ぐみ、(あたしは完璧に泣いてしまいました☆。。)


もう、後半はどうでもいい!(←え!)

前半、本当に良く頑張った!!!!!


…そんな気持ちで、大きな大きな拍手を贈りました!!!!!



終わってみると、何点か取られて負けてしまいましたが、


この一戦は、子供たちにとって大きな自信になったと思います…☆



今日も結局は勝てなかったけれど、得るものは大きかったはず。


勝利の日も、きっとすぐそこです。




…そしてこの大会では、チームごとに一人ずつMVPの選出があり、


風友たちのチームは、今日の2得点をあげたお友達がメダルをもらいました!☆


閉会式でメダルを首にかけてもらったTくん、

良かったね…!☆


ゴールを決めてくれて、本当にありがとう!!!☆

(泣けたよ…☆。。。。。)


そして…、風友も本当に良く頑張った!


…ねぎらいの言葉をかけてあげようと、

閉会式から戻って来た風友の姿を探すと…、


あれ?


風友…、

チームメイトの列の一番最後に現れたかと思うと、目と頬を真っ赤にして…、


泣いていました。


「メダル、もらえなかった………」


…まさかの反応でした。


風友は、友達の目もはばからず、あたしに寄りかかって泣き崩れました。


「かざ…」


頭を撫でながら、

あたし、今更思い知りました。


風友は、出来ることの全部をだして頑張ったんだ。


メダルが貰えると信じて。


「…悔しかったんだね…、そのくらい頑張ったんだね…」


切なくて、切なくて。


本当によく頑張ったよ、ママ、見ていたよ。


胸を張っていいよ、と声をかけました。



すると…、


「一年生、こっちに来て」


コーチから、集合の合図がありました。


どうやら…、

メダルが…、もうひとつあるようです。


…子供たちが、全員でコーチを囲むと、

コーチは静かに話し始めました。


「…このメダルは、シュートは決められなかったけれど、たくさんボールを追いかけて頑張った子にあげたいと思います」

(だったかな…。コーチ、とても良いお話をしていました)


…すると風友!


今まで蚊帳の外でベソをかいていたのに、

その瞬間、輪の中にぐい!と入って行きました。


「…風友」


コーチが風友の名前を呼ぶと、風友の手にメダルが渡りました。


『わあ…☆』と、集まるチームメイト達。


だけど風友は、


「…ママ!!!☆」


あたしを振り返り、晴れ晴れとした表情でメダルを見せてくれました!


嬉しそうで嬉しそうで…、

これまた涙が込み上げてきました。


まったくこの子は。


何度、ママを泣かすのかな。



…集合写真。

画像(240x180)

左手前、

首からメダルを下げて、嬉しそうにしている風友がいます。


ですが、

風友がメダルをもらった事によって、悲しそうにしているチームメイトもいました。


…胸が痛みました。



本当に、

今日はたまたま風友がもらっただけで、全員が頑張ったのだと思います。



一人一人のファインプレイを、今日あたしは見ました。


皆、本当に頑張ったんだよね!!!



今度は、チーム皆で笑顔で終われますように。



一勝を掴むため、

風友も、今日以上にこれからも頑張ろうね…。




…頑張った皆の代表として、今日は風友がもらったメダル。


泣いた笑った風友の胸に、


メダルは、堂々と光っていました。














Posted by anan at 23:04

ページのトップへ上へ

  

    
    


11

2014


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.