2015. 08/09 (日)
治ったど〜!!!☆
【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】
昨日病院に行き、とりあえず風友にも外出Okの許可が出ました…☆
水疱瘡…って、思っていたよりも早く発疹がかさぶたになって治るもんだなあ…と思いましたが、
それってやっぱり、予防接種をしていたからなのかな…?
…隠居中の木曜日は、パパが休みをとって暁希を市民プールに連れて行ってあげていたので、
可哀想な風友も、家でプールに入れてあげました☆

(写真の風友、右の肘に水疱瘡のかざぶたがいくつも〜!)
…小学2年生にもなって、赤ちゃんの入るビニールプール!☆
(久しぶりだから用意が大変でした〜☆。。勝手を忘れちゃった…☆。。)
だけど風友にはとっても楽しかったらしく、
あたしの予想を裏切って、かなり長くパシャパシャと遊んでいました…☆(意外)
水深20cmが安心するとは、
まだまだ、子供なんだね…☆
…隠居中は、ずっと二人でいた子供たち。
目を覚ますと、どちらかともなくくっついたり…、

(↑どう見ても風友からくっついています)
「いま、ハワイをまんきつ(しているふりを)してるの」
とゆう暁希に、風友が『遊んで〜』と群がっています…☆。。

風友、暁希のことが大好きだね…。
(とゆうかハワイを満喫してるなんてどこで覚えて言いだしたんだろう…暁希?笑。。)
…そして昨日は、病院の後久しぶりにマックへ!☆
「やっぱりシャバはいいなー!」
…と、パパから教えてもらったセリフを繰り返しながら、
風友、大好きなアップルパイを美味しそうにこぼしながら食べていました…☆

妖怪ウォッチのポテトケースを入手して、ご機嫌だったよ!☆
…その後は、家族4人で洗車場へ☆

しっかりと、パパの真似をして車を磨いてくれていた子供たち。
さすが男の子だな〜頼もしいな〜と、ママは思いました!☆
…だけど…、
車ごと入る洗車機の中、迫りくるブラシと音に相変わらずビビっていたのは風友。
一方の暁希はものともせず、
タイヤに付いていた干からびたミミズもひょいとティッシュで掴み、
あたしと風友から、羨望の眼差しを受けていました…☆
器用だし、頭の回転も速いところがあるし、
暁希…なかなか頼りがいがあります!!!
風友も、頑張るんだぞ!☆
…さて、
今週は、あたしの健康診断があります!。。
久しぶりのバリウム…。
飲めるかなあ、嫌だなあ…。
子宮がん検診もやっぱり抵抗あるなあ…。。
とにもかくにも、
『検査』
とゆうものを受けると、結果が帰ってくるまで落ち着かない性分です☆。。
どうか、悪いところがありませんように…!☆。。
Posted by anan at 23:36
