ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2015. 08/09 (日)

治ったど〜!!!☆

【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】


昨日病院に行き、とりあえず風友にも外出Okの許可が出ました…☆


水疱瘡…って、思っていたよりも早く発疹がかさぶたになって治るもんだなあ…と思いましたが、

それってやっぱり、予防接種をしていたからなのかな…?



…隠居中の木曜日は、パパが休みをとって暁希を市民プールに連れて行ってあげていたので、

可哀想な風友も、家でプールに入れてあげました☆

画像(240x320)

Posted by anan at 23:36  

2015. 08/04 (火)

案の定風友が…☆。。

画像(240x180)

【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】


水疱瘡になりました☆。。。。。



暁希の発症からちょうど2週間、(潜伏期間が2週間だと聞いていました!)

ピッタリ過ぎて、逆にビックリです。。


…なので、この夏休み2回目の切なき隠居生活がスタートしている我が家ですが…、


今週末は少年団の飲み会だったり、ボーイスカウトや練習試合なんかもあったので、

すべての予定に参加出来ないと思うと、やっぱり少しがっかりです。。

(でも、この機会に罹患する事が出来て良かったんだよね…?。。)



…いい機会だから宿題をしなさい、と言っているのに、全然する気配ナッシング!

画像(240x180)

Posted by anan at 15:26  

2015. 07/29 (水)

てつぼうになった!

画像(180x240)・拡大画像(240x320)

【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】


写真は、先日の子供たちです…☆
(後ろに暁希もいます☆)


風友が座っているのは、我が家のアンパンマンブランコなのですが、


この日ついに…何年も遊んだブランコ部分を外し、

晴れて、鉄棒に変身を遂げました!!!☆



前回りをさっそく練習したら、

暁希がすぐに出来るようになり、
(怖いと泣きながらも挑戦していました!)


続いて翌日、おそばせながら風友も回れるようになりました☆


臆病な風友は、『こわい!こわい!。。』の連発で、

やっぱり臆病でしたよ…☆。。。


これから、逆上がりを練習して行きたいと思います…!☆



Posted by anan at 15:01  

2015. 07/26 (日)

パパを連れて帰るんだ。

【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】


事件が!

事件が起きました…。←大袈裟☆。。


…今日は地元の大きなお祭りがあって、

風友とパパは、少年団で参加する踊りのパレードに参加してきたのですが、

(水疱瘡の暁希は、あたしとお留守番です。。残念…!。。)


夜9時ころに家のチャイムが鳴って、

帰ってきたかな〜☆と思って、出てみると…、


そこには、
明らかにフラフラなパパが…。(酔っぱらい)


Posted by anan at 08:41  

2015. 07/21 (火)

嘘だと言って。

【風友は7歳9ヶ月・暁希は5歳6ヶ月】


暁希、今日から幼稚園のお泊まり保育なのですが、


時悪く、

水疱瘡になってしまいました…。



今日からお泊まり保育なのに、

今日からお泊まり保育なのに、どうして…。



…お泊まり保育に行けなくなっちゃたよ、と話したら、


暁希、熱もあってしんどかったからなのかな、


「うん…」


と、ちいさく頷きました。。


「なんか、ぷつぷつがある…」

画像(180x240)

Posted by anan at 21:29  

前の日記へ

  

    
    

8

2015


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0





Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.