2015. 08/19 (水)
地元・茨城で旅行!☆その3

【地元・茨城で旅行!☆その2の続きです】
…昨晩は、おそくまで起きていた子供たち。
旅行2日目の朝は、
パパの、
「…暁希ちゃん!おもらししたの?!?!」
とゆう、思いがけない声が部屋中に響きました。。
「…うん…」
…起きぬけでパンツが濡れていて、しゅん、とする暁希…。
どうやら、やってしまったようでした。。
丁度ばぁばが部屋付きのお風呂に入っていたので、一緒に入れてもらい、
当の本人は、5分後には元気満々で部屋に戻ってきましたが、
お布団、どうしよう…。
一応フロントまで連絡をして、係の方にも見て確認してもらい、『大丈夫です』とのことでしたが、
本当に、申し訳なかったです…。
オムツ、持って行けばよかったな。
…朝食前、パパと子供達は何やらごそごそ。

見てみると、『旅の日記帳』とゆうノートに、メッセージを書き込んでいました。
このお部屋に泊まった宿泊客が、自由に書き込めるノートのようです。
「このジバニャン、うめーー!」
上に書いてあるジバニャンの絵に対抗して(?)風友もフユニャンを書いていましたが、
上手かどうかよりも、一生懸命に書いていた様子が可愛かったよ…☆

…そしてこの日は、あいにくの雨模様…☆。。
チェックアウト後は、
行った事のない『大洗わくわく科学館』に行ってみようと思いましたが、
なんと、行ってみたら休館日…!(ひいいいいぃぃぃ…。。)
…結局、鉄板の『大洗水族館』へ行きました!☆
イルカショーは絶対見なきゃ!とゆうことで、
入館と同時にあたしと旦那さんは列に並び、
無事、皆の座席をゲット!☆

暁希、嬉しそう…!☆☆☆
…そしていざショーが始まってみると、ぐぐっとショーに引き込まれてしまいました!
とゆうのは、
今回のショーは、どうやらストーリー仕立て…?!
時代背景は未来で、地球に飛来する隕石を、アシカやイルカたちが大破すると言うSFモノです!!!!!☆(本当です!☆笑)
これがまた…面白くて面白くて!☆☆☆
この大ジャンプ!!!

赤や黄色のボールを『隕石』に見立てているんです!
そして、数々の隕石を破壊したため、体力を消耗して一度はぐったりとするイルカたち…。
(本当にぐったりしたポーズをとっていました!すごい…)
だけど、小さなアシカさんが励ましてくれたおかげで、
あきらめずに復活をするイルカたち…は、連続大ジャンプを繰り広げます!!!
すると…、客席には大量の水しぶきがーーー!!!
「わははははー…!!!!!☆☆☆」
このクライマックスに、会場はどよめきと笑いに包まれます☆
客席にかかる大量の水しぶきを見て、じぃじとばぁばも大笑い☆
あたしももちろん笑い転げていましたが、
隣にいたばぁばは…本当に楽しそうでした!☆
あんなにコメディだったのに、なぜか最後に感動が残るのは、
イルカさんがキレイで、スケールが大きいからかな…☆
…出演したお兄さんお姉さんも、最後はイルカさんと一緒に会場を一周。
今回のショー、本当に最高でした!!!☆
…そして、
お昼に美味しい海鮮丼を食べた後は…、
雲行き怪しい中、これまた砂浜へGO!!!

風友と暁希、もはやパンツです!
ただ、風も強く…、じぃじがスマホで調べたところ、
「あと30分したら雨が来るぞ!」
とのことだったのですが、
子供たち、なかなか帰りたがりません☆。。
最後はパパに捕まって帰りました。

…雨に打たれながら、車へ☆。。
晴天のお天気とはいきませんでしたが、
今回の旅行も…とてもとても楽しかったです!!!☆☆☆
いつか、じぃじとばぁばを旅行に連れて行って上げられたらなあ…。
…今回、全員での写真が撮れなかったので、
めんたいパークで撮った5人の写真に、あたしの顔写真を組み合わせてみました。
(昔の集合写真風)

今でもこれ、やっているのかなあ…?
…帰りの車では、風友がいつしか眠ってしまい…、
あたしも、寝ました☆。。

風友、赤ちゃんの頃のような顔をして眠っています…☆
(唇が紫なのはブルーハワイのかき氷です☆)
運転手のパパを元気づけるように、
暁希は、ずーっとずーっと助手席でお話をしていたそうです…☆
暁希、ありがとうね…☆
…そして、
じぃじ、ばぁば、
旅行に連れて行ってくれて、本当にありがとうございました…!☆
おかげで、夏の楽しい思い出が出来ました!☆
「ママ!おれ、りょこうでうみに行ったこと絵日記に書くね!!!」
…風友も、早速絵日記に書くと昨日から張り切っています…☆
…が!
まだ、書く様子はありません☆。。
相変わらずゲームばっかり!
そろそろ、いっちょ叱って書かせたいと思います〜!☆。。
Posted by anan at 13:54
