ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2015. 08/18 (火)

地元・茨城で旅行!☆その2

【地元・茨城で旅行!☆その1の続きです→】


…宿に着いた時、暁希は車の中ですやすやと眠っていました…☆


めんたいパークからほんの10分とかからなかったのですが、

やっぱり、海で疲れていたからかな…☆



けれど部屋に着くと、

風友や皆の楽しそうな声が聞こえたのか、すぐに起きちゃいました☆


うんうん!

今は起きていなきゃ損だよね!☆



…そして大人たちは早速…ビールで乾杯!!!☆


「ぅおいしすぎるーーーーー!!!!!☆☆☆」


このひと口の…なんとなんと美味しい事か!!!



旅のワクワク感、初めての景色、心安らぐ家族…。


このビールを美味しくする条件が、思えば揃いすぎていたのですね…!☆



…ちなみに部屋からの景色は…、

画像(240x180)

逆光で良く映っていないけれど、オーシャンビューです!


手前、船のように見える建物は、アクアワールド大洗水族館☆


…そうそう!

その水族館の展望台にいる人達に風友が手を振ってみたら、

なんと…振り返してくれたんです!☆


一瞬皆で喜びましたが、


次の瞬間、


「ここ…丸見えってことだよね!?!?!?」


と、皆で焦っていました☆。。(鼻ほじったりできない…!!!)



…さて!

ビールでほろ酔いになった後は、次はお風呂へ!☆



風友はさすがに女風呂には入ってくれず、あたしが悲しみに暮れていると…、


「…じゃあぼく、おんなのほうはいるー☆」


暁希が、女風呂に一緒に入ってくれました!!!☆

(ありがとう暁希ありがとう〜☆。。。)


…あたしが頭を洗っている間、暁希はばぁばと一緒に露天風呂へ☆

(ばぁばありがとう…☆)


衝立の向こうの風友と、ずっとお喋りをしていたらしいです☆



…お風呂の後は、色浴衣にチェンジ!


風友と暁希も家から甚平を持ってきました!

画像(180x300)

…晩御飯までは、すごろくをしたりして過ごしました☆


ばぁば、淡い色の浴衣が似合ってます☆

画像(200x150)

じぃじはテレビの『笑点』を見て…、
(じぃじが一番大好きな番組です!)


子供たちは、館内を探検〜!☆


旅館に泊まった時は、館内探検が外せません!!!

画像(240x320)

…そしてやってきました晩ご飯!!!!!


(写真…撮ろうと思っていたのに見事に忘れました…)



大人は生ビールで乾杯!☆


本日2回目の幸せを味わっていると…、


うん?

風友の様子がおかしくなって…、

画像(200x150)

明らかに元気が無くなってきて…、

(じぃじ、そんな風友を見て後ろで笑っています☆)

画像(200x150)

寝ました。

画像(200x150)

「かざ〜、おきてよ!…おきてってば!!!」

画像(200x150)

暁希がどんなに起こそうと、風友はふてぶてしく寝続けています…☆。。。


やはり、風友も疲れていたのかな…。


(朝は興奮して早起きでした☆。。)



…そして暁希といえは、

ここでも、物おじせずにその気質をいかんなく発揮していました!


担当してくれた、お食事係のお姉さんがいたのですが、


風友が恥ずかしがって、お姉さんに頼めなかったジュースも…、


「…ねえ、ジュースある!?」


暁希は間髪いれずに頼み、(しかも声がでかい)


遊んでいたスマホのゲームの画面を見せて、


「これねえー、こうなるんだよ、ほら!☆」


と、お姉さんに寄り添ってみたり…。。


(お姉さんお仕事中にごめんなさい…)



風友と暁希。


二人の違い、本当に面白くて微笑ましいです…☆




…そして夜。


あたし以外の皆は、お部屋のジャグジーで疲れをいやし…、



画像(200x150)

(写真はパパと風友☆ あたしはめんどくさくなっちゃって入らなかった〜☆。。)


テレビを見ながら、2次会の酒盛りの計画を練っていたのですが…、(飲みすぎ)


館内にアルコールの自販機が無い事に気付き、

部屋の冷蔵庫の中の物はお値段が張るしで…、


「どうしよう…」


と考えた結果、


お義父さんお義母さんは冷蔵庫の中のお酒を飲んでいいよ〜と言ってくれていたのですが、

旦那さんの提案で、ロビーの売店の梅酒を買って飲む事にしました!☆


するとこれがまた…、


「美味しい…!」


…思わず、ビックリでした!☆


『百年梅酒』といって、全国梅酒大会で日本一になった梅酒だそうです。


窓辺に座り、旦那さんとばぁばと一緒に乾杯☆ (じぃじは寝ちゃった☆)


風友と暁希が氷を入れてくれたりして、

あたしの気分も、梅酒のようにとろ〜ん、でした☆


いつかまた、お取り寄せしたいなあ…☆








【地元・茨城で旅行!☆その3に続きます→】

Posted by anan at 22:33

ページのトップへ上へ

  

    
    


8

2015


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.