ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2015. 10/26 (月)

幼稚園最後の運動会…!☆その3

画像(240x320)

【幼稚園最後の運動会…!☆その2の続きです】


お昼のお弁当を食べた後は…、マーチングバンドです!☆

以前の日記にも書きましたが、

暁希が小太鼓の担当に選ばれるまでは…、それなりに長い道のりがありました。。


いよいよこの後、

たくさん練習した成果を皆の前で披露するんだね…!☆


「頑張ってね、暁希!!!☆☆☆」


…練習の成果を全部発揮できるよう、

あたしは願いを込めて、おそらくむさくるしいまでの笑顔で暁希を見送りました。


大丈夫…きっと大丈夫!


会場に戻ると…、今度は撮影の為の場所取りです!。。


…奇跡的に空いていたビデオカメラ席に陣取り、

あたしは、子供たちの登場を待ちました。


やがて…、

子供たちが入場してきました。


暁希も、小太鼓を重そうに抱えてやって来ます。

画像(200x150)

見たかった、この姿…。


胸がいっぱいになっていると、暁希は…あたしの近くに止まりました。


演奏が始ります。


すると…、あれ?


暁希、何やらまた、この表情です…。

画像(200x266)

太陽がまぶしいのか、太鼓が重いのか、(結構重かったです。。)

泣きそうな表情…。


画像(150x200)

お遊戯の時も組立体操の時も、今日はずっとこんな表情です。。


足元も変だし、太鼓の叩き方も弱い気がしました。


ですが…、


集中しているとは言い難かったですが、

途中のドラムロールは、練習通りにリズムよく叩く事が出来ました…☆

(でも、それ以外の時に何度かリズムがずれていたような気も…。。)


そんな時…、

ふと、暁希と目が合いました!


画像(200x267)

ニッコリ…☆



…笑顔の暁希に、


あたしは、

『がんばれ☆』

と、声を出さずに、口で合図を送りました。



少し、緊張がほぐれたかな…?


ほっと胸をなで下ろした、その時…、


あ!

残り容量が無い…。



あたし!大変な事に気付いてしまいました!


ビデオカメラのDVD録画の残りが、数分しかなかったんです…!。。。

(我が家は直接8cmDVDに焼き付けるハンディカムなんです。。)


どうしよう…、でも、

終わりまで撮れるかな…、いや、無理かも…!。。


どうしよう!!!


こうなったら、演奏のフィナーレだけは撮ろう!!!


…そう思い、途中で録画をを止め、DVDを裏返そうとしました。


なのに…!

なぜ?!?!。。


こんな時に限って、DVDがすぐに出てこない…!!!!!。。。。。


目の前では、暁希が懸命に小太鼓を叩いているというのに…!!!!!


もう嫌…!

あたしのバカバカバカ!


半分やさぐれていると…やっと、DVDが取り出せました。


急いで裏面をセットしましたが、


結局、

録画が再開できたのは、演奏後でした。


最低…。



…本来ならば、感動で包まれるはずの瞬間でした。


それなのに…。


惜しみない拍手の中、

あたしは、暁希の演奏をすべて撮ってあげる事が出来なかった…。

その悲しさでいっぱいでした。



…着替えをするお部屋に戻り、

あたしは暁希に、『ごめんね』と謝りました。


「…いいよ…」


暁希は微笑んでそう言いましたが、


あたしはもう…、

ショックで、しばらく立ち直れないと思っていました。(←大げさ)



だけど…、

落ち込んではいられない!!!!!


最後の種目、カラフル対抗リレーが控えています!!!


暁希の雄姿を、今度こそきちんと撮らなきゃ…!!!!!!



…あたしは、サイヤ人のように復活しました。(←大げさpart2)






【幼稚園最後の運動会…!☆その4に続きます→】

Posted by anan at 22:40

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2015


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.