2015. 12/06 (日)
ランドセル、ありがとう…☆☆☆

【風友は8歳1ヶ月・暁希は5歳10ヶ月】
…先週の事になりますが、
暁希、じぃじとばぁばからランドセルをプレゼントしてもらいました…!☆☆
(お義父さんお義母さん、本当にありがとうございます…☆ 感謝でいっぱいです!☆)
いろいろ考えた結果、風友と同じメーカーのランドセルを選んだのですが、
色は…、
「ぜったい、あおがいい!!!☆」
暁希たっての希望で、マリンブルーを選びました!☆
どうかな?
似合っているかな…?☆
…いよいよ来春、小学生だね…☆
このランドセルを背負って、通学路を歩いて通うんだね…☆
大丈夫かなあ…☆。。
…実は、
パパもママも、心配なんだ☆。。
風友に比べて、暁希はまだまだ小さくて細いから、
(ちなみに最近の身体測定では108cm、16.8kgでした!。。)
いくら最近のランドセル本体が軽いと言っても、教科書やノートが入ると…結構な重さになるでしょ?
高架橋もある通学路を、晴れの日も雨の日も毎日背負って歩いていくのかと思うと…、
やっぱり、しんどいんじゃないかな、って。。
…でも、
皆一緒なんだだもんね…。
暁希だって、きっと大丈夫だよね…☆。。
それに、
あたしにも小学校時代の強烈な思い出として残っているけれど、
重いランドセルを背負って、両手に荷物を持って登下校する事も、
これがまた、人生の重要な試練なんだよね!
(夏休み前の持ち帰りの荷物が半端なかった☆。。。)
幸い暁希には、風友とゆう頼もしい味方がいるから、
お兄ちゃんと一緒に頑張れるかな…?☆
風友、
暁希を、よろしくね…!☆☆☆
…そして昨日は、
少年団の家族皆で、大忘年会を開催しました!!!☆
今年も、団員のパパによるサンタがやってきたよ〜!☆

(ピンクのトレーナーを着た暁希がお菓子をもらっております☆)
…ちなみにパパ…。
また例によって飲み過ぎて、帰りに寄った西友で寝ていました。
売り場のお米にもたれかかって、寝ています。

「…もうパパやだ!!!さいてーだよパパ!!!!!。。」
…夏にひどい目にあわされた風友は、叫んでいました☆。。
(この日の日記です。。)
…が、酔っぱらいのパパに耳に届く事もなく…、
パパはこの後、子供たちに両手を引かれて支えられながら帰路につきました。
年末で毎週のように忘年会が続くけど、
酔っぱらいはいい加減にしてよね?!?!?!
わかった?!パパ!!!!!(怒!☆。。)
Posted by anan at 22:29
