ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 05/04 (水)

思い切ってお出かけ!☆

画像(240x320)

【風友は8歳6ヶ月・暁希は6歳3ヶ月】


連休最中の今日は、母と妹家族と一緒に成田ゆめ牧場にお出かけしてきました…!!!☆
(父は疲れていたようでお留守番でした☆。。残念。。)


今朝までの悪天候もあり、出かけるかどうかをギリギリまで迷ったのですが…、

日中は晴れる!という予報を信じてのお出かけでした☆


結果、
風は強かったけど、楽しかったよ〜☆☆☆


…園内に着くと、

風友は甥っ子くん、暁希は姪っ子ちゃんと、自然にペアになって行動します☆


あたしたちの目の前を行くのは、


「…かざ!いこうぜ!!!☆」


と、風友の肩に手を回して男らしく闊歩する甥っ子くん。


良い意味での悪ノリ具合がカッコイイ…!☆


二人は小さい頃、毎日のように一緒に遊んでいたもんね…☆


こうして数年が経っていても、二人のテンションはピッタリと合っているようです…☆



…一方の姪っ子ちゃんは、


「あかつきちゃん〜☆あっちいこ〜☆」


と、暁希にぴったりとくっついてくれていました…☆☆☆
(やはり小さな恋人同士のようでした☆)


ありがとうね…!☆

おばちゃんまでとってもとっても嬉しかったし、可愛かったよーーー!☆☆☆



…さてさて、

園内ですが、子供たちが何より楽しそうにしていたのは、芝すべりでした☆

画像(240x180)

(…これ本当は『二人乗り禁止』と書いてあったのを後で発見しました…!。。。しかも3人…ごめんなさい。。。)


多分…一人20回は滑ったんじゃないかな?!☆




そして牧場と言えば…、動物です!☆☆☆

画像(240x180)

モルモットをはじめ、

ヤギ、アヒル、羊とたくさん触れ合いました!


動物が少し怖い(?)風友も、モルモットなら大丈夫なようです☆



姪っ子ちゃんと暁希は、特にウサギから離れなかったなあ…☆

画像(180x240)

…ちなみに前述した通り、とても風が強かったので、

牛や山羊の餌やりの時、牧草が風に乗って何度も顔面を直撃しました☆。。



母と甥っ子くんと風友は、トロッコ列車にも乗ったよ…!☆

画像(240x180)

母ったら、とても嬉しそうだったなあ…☆


しかも、石炭で走る本物の蒸気機関車だと知るやいなや、

子供たち以上に大はしゃぎをしておりました☆。。



お昼は…義弟くんの切望に応えて、バーベキュー!!!☆

画像(200x150)

風友と甥っ子くんは、ここでもジュースを混ぜて遊んで…☆。。

もう、自由人全開です☆。。


姪っ子ちゃんは、『あかつきのとなりにすわりたい』と、ベソをかくシーンもありました☆
(そんなに求めてくれてありがとう…!☆。。。泣)



個性豊かな4人ですが、

いい匂いとともにお肉が焼けたら、揃って白いご飯をからっぽにしていました…☆



お昼の後は、広場でたくさん遊んだよ…!☆

画像(180x300)

甥っ子くんと風友、

このタワー(?)が気に入ったのか、何度もよじ登っていました!


風友が怖がらすに登ったなんて意外です…!☆



…きっと、


今日一日でも、

ううん、半日でも、


子供たちは、少しずつ成長しているんだね…☆



…牧場の美味しいアイスも食べたら、

姪っ子ちゃんと暁希は、木漏れ日の中でたそがれます…☆

画像(240x180)

…可愛らしい写真ですが、


このあと姪っ子ちゃん!、写真で伸びている右足をそのまま柵にひっかけて、よじ登ってしまいました!☆。。。


急に、驚くような行動をとるところが、小さい頃の妹にそっくりだなぁ…☆

と、瞬時に思ったことは内緒です☆




…目の前の子供たちは、本当に楽しそうで、

来て良かったなあ…と、しみじみと思いました☆



こうして、子供たちと楽しくお出かけ出来る時間も限られていますよね。


中学生なんかになっちゃったら、

きっと部活で、どこにもお出かけ出来ない!。。



今を、

もっともっと満喫しなきゃですね。



『今日』とゆう日は一日しかない。


宝物の原石のような毎日を、

出来るだけ磨いて、輝かせていきたいと思った日でした…☆











Posted by anan at 22:37

ページのトップへ上へ

  

    
    


5

2016


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.