2016. 08/26 (金)
懐かしの湯西川温泉へ!☆その2
【懐かしの湯西川温泉へ!☆その1の続きです】
宿にチェックインしたあたしたちは、早速温泉&館内巡りへ!☆
子供たちは…今回もばぁばお手製の甚平を持ってきました☆

(↑なんか最近…カメラを向けるとこんなすかしたポーズをとる…。顔もすかしてるし…どうしたんだ二人とも!)
貸切風呂に入る前に、パパとすかした子供たちは男湯にも入ってきました!☆
その間、ママは一人でお部屋でまったり☆
缶ビールを空けて、
落ち着くなあ…☆
と、日常を離れ、
ひと時の幸せに浸っていました…☆
その間、約20分☆
…からの、
貸切風呂では、これまたハプニング!!!☆。。
畳2畳ほどの小さな浴槽だったのですが、
なぜか…浴槽のお湯がどんどん減っていくではありませんか!!!。。。
「減ってる!!!お湯足せー!!!」
パパがお湯の蛇口をひねるも…、
やっぱり、減っていくよーーー!!!。。。
多分ですが…、
風友と暁希がはしゃいだので、浴槽の栓に繋がっていたチェーンが手か足に引っ掛かり、栓が抜けたのではないかと…。。。
見た感じ、栓が斜めになっているように感じたんです。
…これは大変!と、
急いで脱衣所からフロントに電話をしたところ、次の予約は入っていないとの事で、ひと安心。。
もし予約が入っていたら、宿の方が次のお客様に謝らなければならないですもんね。。
パパは『子供たちじゃないんじゃない?』と言っていましたが、
きっと、風友と暁希の仕業かもなので…、
なんだか申し訳なく思うあたしでした。。
最後はきちんと、『子供たちかも…』と、フロントでお話もしてきました☆。。
…そんなトラブルもありましたが、
これもまた、いい思い出になるんじゃないかな…☆。。
…そしてついに、待望の晩ご飯です!!!☆
食事どころに向かう途中、廊下で一枚。

きゅっ、とママにしがみつく暁希と、
恥ずかしいけれど、まだまだママに甘えたい風友。
幸せなあたしが、写真に写っています…☆
晩ご飯は、囲炉裏を囲んでお狩り場料理!


料理はとても美味しかったですが、
囲炉裏からの熱気…とゆうか、暑さが次第に気になってきました☆。。
浴衣でなく、Tシャツで来た方が良かったかな〜?
でも、いつもと違う雰囲気に大満足!です!!!☆
…ご飯の後は、まったりとお散歩☆
ロビーでくつろいだり…、

アイスクリームの自販機を見つけて興奮したり、
部屋で、改めてジュースで乾杯もしました☆

(↑風友が例の状態に!!!!!☆)
すると暁希が…、
「もう1かい、おんせいはいりたいーーー!!!☆」
…と、ニッコニコ!☆
男3人、またまた温泉に浸かりに行ったのでした…☆
【懐かしの湯西川温泉へ!☆その3へ続きます→】

Posted by anan at 23:34
