ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2016. 10/27 (木)

あかつき、初めての一等賞!☆

【風友は9歳0ヶ月・暁希は6歳9ヶ月】


またまた、だいぶご無沙汰してしまいました…!。。


…いつしか11月も近くなり、朝方が冷え込むようになってきましたね。。


そんな秋深まる先週の土曜日、

暁希は、幼稚園の運動会に参加してきました!☆


種目は、卒園児(小学1年生)の障害物競争。


卒園式以来に会うお友達もたくさん来ていて、

これが毎年、プチ同窓会のようになって楽しいんです…☆


…が、更に今年は、奇跡が起きました!!!


そう、

奇跡を起こしたのは、我が家のマイペースな困ったちゃん・暁希です!!!


運動会の徒競争では、

5位、6位(ビリ)、2位(障害物走でした)、5位(ビリ)と来ている暁希ですが、


今回は何があったのか、数日前から闘争心がメラメラな様子で、

スタートからこの表情でした!

画像(240x320)

けれど…、

一緒に走るお友達に背の高い子も多く、

やっぱりこれは無理かな…と思っていたのですが、

(それでなくてもかけっこは早くない暁希です☆。。)


スタート直後、アウトコースからインコースに入り込み…、

画像(240x180)

勢いがつきすぎて転倒しながらも、計算の書かれた紙をスムーズにゲット!

(転んだ先にちょうど紙があった)


そのまま、お友達を追います。

画像(320x240)・拡大画像(440x330)

すると次の瞬間…、

闘争心に火がつきすぎたのか、お友達を掴もうとしていました!!!。。。


それは反則!!!。。。

画像(240x180)

するとここで奇跡が!!!


答えの描かれた紙を取る時に、暁希が一番に躍り出ました!

画像(240x180)

そしてそのまま…、

暁希は、ゴールテープを一番先にきりました!



人生初の、一等賞です…!!!!!

画像(240x180)


「…うおーーー!!!うおおおおーーーー!!!!!☆」


…大声で叫んだのは、風友でした。


放送席付近で見ていた風友の声を、マイクがしっかりと拾い、

会場にも、風友の嬉しそうな叫び声が響きました。



順位なんて、少しの意味でしかないけれど、

暁希が思ったように頑張れた事が、ママは嬉しい…!!!☆



…かけっこが得意でない暁希が、

障害物走とはいえ、一等でゴールした事、


それが、暁希の自信になってくれればいいな…☆



「がんばったね、暁希!」


本人を迎えに行くと、こんなに嬉しそうな表情を浮かべました☆

画像(240x180)

人差し指の意味は、

もちろん、『一等賞』!☆



負けず嫌いの片鱗がちょこまかと見え隠れした、秋の一日となりました…!☆











Posted by anan at 00:00

ページのトップへ上へ

  

    
    


10

2016


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.