ananの出産ドキュメント ananが妊娠について学んだこと ananの妊婦なイラスト トップページへ戻る

『マタニティな日々と、ママの日々』
子供たちに読んでもらう時のために、素直な思いを綴っている日記です。
良かったら、読んでみてくださいね☆。。(開始日:2007年3月7日)


  

    

2010. 04/29 (木)

動く蒸気機関車を見たよ!☆

画像(240x161)

【風友は2歳6ヶ月・暁希は生後3ヶ月と12日】

今日はなんと!☆

早起きして、蒸気機関車を見に行って来てしまいました…!☆☆☆
(ママ鉄(※)、パパ鉄全開です!☆。。)
↑※子供の影響で電車が好きになってしまったママの事を言うらしいですョ…☆。。(←ョ、って…)

画像(200x183)


…行った場所は、茨城県西にある下館駅☆

ここから栃木県の茂木までをつなぐ真岡鐵道では、
毎週土日と祝日に、蒸気機関車が一往復しているらしいんです!☆
(風友がかりた電車のDVDで知りました☆)

「かざちゃん、すごいね!本物の蒸気機関車だよ…!?☆」
(黄色の服が風友です☆。。)

…目の前には、
風友と暁希はもちろん、あたしと旦那さんも初めて見る蒸気機関車。

有名な『D51』ほど大きくはないみたいだけれど、

それでも…、
近くで見ると、すごい迫力でした…!。。

「かざちゃん、トーマスと同じだね…!☆」

「………」

トーマスの影響で蒸気機関車が大好きな風友も、
さすがに、旦那さんに抱かれて神妙な面持ち☆。。


画像(175x240)・拡大画像(200x273)

…無理もないかな?。。

蒸気の噴き出す音と勢いが、とにかく想像以上にすごいんです…!!!。。
(その蒸気の力で動くんだから、本当に圧倒されます。。)

ひとたび汽笛がけたたましく鳴ると…、

「……!!!」

風友は耳をふさぎ、

「…………びえぇ…!」

暁希は、泣き出してしまいました…☆。。
(暁希ちゃんには本当にごめんね…。)


…だけど、
機関車が出発して見えなくなった後は、

「…じょうききかんしゃ、ここにいたの!あっちいった…!」

今更ながらに、風友も興奮して話し始めました…☆。。

そして旦那さんも…、

「…今度は乗りに来よう!」

…すっかり魅了されたみたいでした☆

「もちろんいいよ、…みんなで来よう☆」

あたしも二つ返事で答える。

…その時は駅弁を買って、

みんなでボックス席に座って、食べようね!☆

画像(156x240)・拡大画像(200x306)

Posted by anan at 03:38

ページのトップへ上へ

  

    
    


4

2010


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  





powered by a-blog
RSS1.0






Copyright (C) 2009 いつかあなたへ All rights reserved.